Eternal Love

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

シャンプー!

2011-02-23 15:20:00 | 日々のこと
今日は8わんこのシャンプーDay

明日はトパちゃんお誕生日前日お出かけプラン
なので、今日はロングコース散歩に行ってから。
(散歩だけでグッタリ・・・の私)

でも、”気合”ょ(笑)

本日のトップはアクア。







はい、OK。

このあと順番に綺麗に洗いました。

アクアはあまりブルブルッとしないので、私やこの
場所はボトボトにはなりません。
が、全員洗い終わった時には、私はボトボトです。

そして・・・

お婆ちゃんの手みたい(((*≧艸≦)ププ…ッ

カーネリアン&バディ

2011-02-22 17:22:00 | 日々のこと
今日もポカポカといい天気。
暖かいし、みんなのシャンプーでもするか!と
バスタオルなど用意を始めてたら、姉からメール。

「ええ天気やなぁ~どっか行く?」と。

んー・・・シャンプー・・・と思ったけど、明日に
延期しました。(笑)

お出かけ準備をして、本日のチョイスに悩みましたが
一番若いバディと、連れてけビームを出してた
カーネに決定。

姉宅にお昼前に到着。
その数分後に、妹宅も来ました。
軽くお昼ごはんを食べ公園に行く事に。

と、その前に広場で少しフリーに。

カーネだけw
バディは、お散歩バックの中のおもちゃが欲しくて
私から離れません。

オチッコもしたし、出発!

本日は、住之江公園です。

姉宅、妹宅(実家)から車で15分くらい。

いつもシトちゃんだけ、写真内におさまらないw

ベンチで記念撮影

春のお花の準備してるおじさん。

ココでも撮影

公園内を歩き奥の方へ進むと

鳥居があり、中に入ると

大阪護國神社(オオサカゴコクジンジャ)があります。

ここでも撮影。

それから、お水タイム♪
少し休憩して、また公園内を歩き住之江公園を
満喫しました。


帰りは、お疲れでみんな寝てました。

姉宅へ戻り、ティータイム。
わんこたちもウマウマタイム♪

と、ティータイムのあと家に帰りました。

やっぱりバディは枕にされるのでした(笑)

帰宅して、6わんこのお散歩。
今日も1日楽しかったぁ

アクア

2011-02-21 16:12:00 | 日々のこと
朝からクリーニングをだしに。
服を着替えてると、アクアは毎回と言っていいほど
自分なりに隠れます。
ま、見えてるんですがね(笑)
そんな可愛い所があるオヤジをチョイスして
車でアリオまで。(歩いて行けるけどw)

先に軽くオチッコタイム散歩。

車から降ろしたら、凄い風にビックリしてたアクア。
私のロン毛も、風で貞子みたいになってしまった。
(これの方が怖かったなw)

と、クリーニング&昨日の写真現像をして
またお散歩して帰りました。

日中は、2回に分けてお散歩に行きました。

泉州国際市民マラソン

2011-02-20 21:57:00 | 日々のこと
今日はフルマラソン日。と、言っても走るのは
うちの人ですが(笑)
私は、送り迎えのアッシーちゃんです。
朝9時に家から車で15分ほどの所にある浜寺公園に
ダイヤ&ルビーも一緒に行きました。

ここがスタート地点です。

受付を済ませゼッケンを装着中。

「これで応援してや~」と旗を配ってるおっちゃんが
私に渡してきましたw

ウォーミングアップ中

そうこうしてると、会社関係の方&彼女さんと合流。
ルビーはやっぱり愛想がいいわぁ~

「頑張れよ」と人(犬)事のダイヤ。

「みんな頑張ってー」と記念撮影w

11時、スタート!
ゴールは、りんくう公園です。

スタートのあと、急いで駐車場に行き、車を出そうとしたら
「アカンでー、あと1時間は出られへんで」と言われ
「マジかよ!」(心の声)と思いながら、どうしよう・・・と
思ったら、イカツイ感じのおっちゃんが、
「今すぐなら出れるやろ!」と猛攻撃w
規制中の警官の所にまで行き、おっちゃんの車が出たので
後に続いて出た私。(ラッキー)

一旦、自宅に戻り今度はジェイド&バディと交代。

高速に乗り、りんくう公園へ向かいました。

公園の駐車場は、規制がかかってるので近くの
ショッピングモールの駐車場へ入れました。
ここから歩いてすぐの所に公園があります。

ゴール地点がどうなってるのか確認に行くと
チョコタンの女の子に会いました。

まだゴールするまでに2時間弱はあるな・・・と思い
公園内をお散歩。

ここではダックスちゃんの姿を見かける事が多かったです。

チラホラと早い人はゴールしてましたね。
フルマラソンは、本格的に走ってる方が多いので。

時間を見てゴール付近で待つ事に。

が、今年は残念な事にタイムオーバー・・・で収容バスに
乗せられたとメールが^^;

場所移動。収容バスが来る所へ。
↑これ、自衛隊の方が豚汁を作ったりしてました。

15~20分後、バスが到着。
35キロ地点くらいの所でアウトだったそうです。
体調が悪くなってたみたい。
ちなみに去年は、完走してます。
ここで温かいぜんざいを食べ、車に行き、ジェイド&バディには
少し待っててもらいお寿司を食べて帰りました。

今年の泉州マラソンは、誰も完走してません。
・・・っちゅーか、フルの距離って、車で行く距離やで!
と私は思います。アハハー

みなさん、お疲れ様でした。

<おまけ>

”なすびん”と名札をつけた泉州のゆるキャラ?も
いました。
泉州は、水なすが有名だったかなw

楽しい土曜日♪

2011-02-19 19:41:00 | 日々のこと
今日は姉からメールで、”お昼ごろ別荘に行くから
遊びにおいでぇ~”と。
もちろん、私の返信は”了解!”

って事で、朝からわんこのウマウマと人用ウマウマを
作りました。

これ、もちもちパン。中身は、ツナ・コーン・チーズ。

お昼ごろ完成。
わんこは、蒸しケーキ。
小さいパンは、ホワイトチョコをIN。
これを持って、8わんこ全員を連れて行ってきました。

助手席のBOXには、トパーズ&カーネ親子。
あとの子は、後ろ。

8わんこを1人で積むのは大変ase2
それでも、みんなで行くと楽しいのでgood

到着home





風もなく天気がよくてポカポカしてました。
お庭で遊んだあとは、お待ちかねのウマウマ

やっぱシトちゃんの写真は外せませんね(笑)

みんなウマウマ係りを見すぎw
わんこ達が必死で食べてる間に、姉が飲み物を用意。
このあと、姉とパンを食べました。

食べた後は、カーネ&バディはオモチャでひたすら
遊んでいました。(オモチャが破壊されてる)

ゆっくりしたあと、またお庭



ジェイドはパールばかり毎回追いかけます。
ママが好きらしい。
沢山お庭で遊び、少し寒くなってきたので部屋へ

↑これ、「何か食べたいーー」と姉に群がる
チビックスたち
みんな姉からガムをもらい、食べた後は

疲れて寝てました。

後ろに写ってるシトちゃんも、満足して寝てました(笑)

夕方、8わんこたちを積んで帰りました。

帰ってから、姉からメールで
「あのプチパン、美味しい言うてたでー」と。
(旦那さんが)
「デカイの希望!」と言われました(笑)