Eternal Love

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

万が一に備えて。

2011-03-14 07:34:00 | 日々のこと

by.ダイヤ

少しでも役に立てればと日々思う。


我が家は8わんこ大家族。
もし同じ様に大震災が起きたら・・・と思うと
私はこの子たちを守れるのだろうか?
(絶対に守るとゆう強い気持ちは勿論あります)

日々の生活スタイルでは、留守番や就寝時
8わんこたちはケージに入っています。
一つは、カウンター下。
一つは、トリミング台の下。
一つは、↑この横。
三つのケージで、2わん・2わん・4わんと入って
もらっています。
(絶対に1わんこにはしない、落下物から身を守れる
様な場所にハウス設置)

キッチン内には行けないようにもしています。
(落下した場合、割れるものなどが多いので)

これは、私なりの万が一に備えての8わんこへの
思いから”ハウスに入る”を覚えてもらいました。

これが、いいのか、悪いのか・・・
          は、わかりませんが。

万が一に備えて、皆様のお宅でも色々な対策方法が
ある事でしょう。

我が家は、うちの人とも万が一 連絡がつかない時は
●●に何としてでも集まろうと場所を決めています。







一人一人の力

2011-03-13 05:47:00 | 日々のこと
yahoo募金
http://kikin.yahoo.co.jp/

ポイントからも募金に協力できるので
我が家のポイントも少ないですが、全て
募金しました。

一人一人の力が大きな力になると思います。
自分のできる範囲で、色々と協力したいと思っています。

ただ、この惨事を悪用する方もおられるので
気をつけたいと思います。

昨夜、お友達から関西電力で・・・(省略)
節電をとゆうメールが送られてきました。
みなさんに回してくださいと。

これは、チェーンメールで嘘だとゆう事が後に
教えられました。
送った方、ゴメンナサイ。

この大惨事にありえないですね。
何が本当で、何が嘘なのか混乱してしまいます。
この様な事はやめてください。

東日本巨大地震

2011-03-12 18:53:00 | 日々のこと
一夜明けた今朝のニュース。
行方不明者、死者、被災者・・・
心が痛くなるテロップ光景が目に映る。
何かできないか?
朝早くから救援物資送付先などを調べるも、
やはり昨日の今日、まだ状況が混乱してるため
個人的には何も出来ない状況。

ニュースを見ても、動物たちの事はやはり何も
報道されない。
やっぱり、動物たちはこんな時、後回しなんや・・・
阪神淡路大震災の時も同じ。

被災してるわんこたちは、どうしているんだろ?
そんな事を思い調べてみる。

動物愛護団体 エンジェルズ
http://angels2005.org/

コチラをご覧ください。

「被災地近くの搬送ボランティアさんの募集を募ります。
保護犬猫の中継や連絡係りをお願いします。
命のリレー隊にご協力をお願い致します。」

少しでも多くの動物たちの命が助かりますように・・・

***********
ニュースやPCばかりを見ているわけにもいかない
我が家です。
今日はパールと一緒に妹宅を迎えに。

とりあえず、10わんこ達に野菜の蒸しケーキ

凄い↓

このあと、近所の公園にみんなでお散歩。

ガーーーーーーーン^^;
入れたつもりのカメラがない。
せっかく10わんで撮影しようと思ったのに。
(妹からもブーイング) ゴメン・・・

夕方まで一緒に遊び、ダイヤを連れて妹宅を
送りました。

実家近くの公園に寄り、ダイヤのトイレを兼ねて
一緒にお散歩。


ここで、妹・ルチル・ベリルとバイバイしました。

************
最後になりましたが、
亡くなられた方々、動物たちの御冥福を
心よりお祈り申し上げます。




親子で。

2011-03-11 16:52:00 | 日々のこと
今朝は雨が降って地面が濡れていました。
が、10時前くらいには乾きだしてきたので
お散歩準備(私のメイクw)

まずは、5わんこのお散歩。
(パール・ダイヤ・ルビー・ジェイド・バディ)
5わんこなので、カメラは持って行かず。
おまけに、寒かったし^^;

そのあとは、アクア・トパーズ・カーネリアンを

車に乗せて、お出かけ~

15分ほどで到着

ペットショップ内にあるプチドックラン

なぜか、隅っこに入りこもうとするアクア(笑)

このあと、お買い物。
お洋服を買ってあげようと思ったけど、サイズがなかった。
(アクアのサイズがなかったので、買いませんでした。)
んー・・・親子でお揃いにしようと思ったのにな^^;

仕方なく諦め、ウマウマを食べさせてあげようとカフェへ。

カーネちゃん、食べる気満々w

ミルクケーキを注文。
運ばれてくるとガン見。

カーネの早さに店員さん驚いてました。

食べた後の器をさげられ、どこ持って行くねん!
と、このあと少し吠えました^^;
(恥ずかしいわ)

その吠えたのが良かったのか、悪かったのか・・・
クッキーをもらってました。

私は、アイスオーレ(クッキー付)

私のクッキーを狙ってたカーネ。
店員さんに、「カーネちゃんがこどもってわかるわー」
と、言われました(笑)

落ち着きがなかったからね^^;

このあと、少しまたランで遊んで帰宅しました。


<おまけ>

みたらし団子、買っちゃったw

* * * * * * * * * * * * *
宮城・茨城で大地震。
各地でも沢山被害が出てるみたいで心配です。
関東の方にメールで状況を少し聞きました。
少し崖崩れ・・・とか。

お友達の皆さん、何事もない事を願います。



ドックランへ

2011-03-10 16:38:00 | 日々のこと
今日は東住吉区にあるランへ姉に誘われ行ってきました。

本日のチョイスは、

ジェイド&バディ
(若ものペアー)

姉宅を迎えに行き、レッツゴー!
ランは、姉宅から近い場所にあります。

到着して受付。
(ワクチン・狂犬病の証明書が必要です)
1時間500円 2頭目以降は半額(会員は)


ドックラン入り口
道路沿いにあるので、入るまではしっかりリードを
持ってないと危ないです。

さーて、ここからは走る!走るですょ

ジェイドは、ラピスにピッタリくっついて走ってました。
このふたり、ランが大好きでずっと走りっぱなしw
ラピスパパのDNAを1番受け継いでるのが、ジェイド。


バディとアンバーは、おもちゃ大好き!
取ったり取られたり(笑)


シトリンとラズリは、マイペース。
今日はシトちゃん、ご機嫌さんでよく動いてました。


ここのランは、飼い主さんに無料で1ドリンクサービスが
あります。
(受付の際に飲み物を選び、ラン内に持って来てくれます)


小型わんこが遊ぶにはいい広さです。
綺麗し~♪

平日でしたが、他のわんちゃんも遊んでいました。


姉宅の4わんこ
右から:ラピス・アンバー・シトリン・ラズリ


うちの子
右から:バディ・ジェイド

楽しく1時間遊びました。

取れるものなら取ってみろ!by.バディ
毎回、おもちゃを投げると持ってくるけど
渡しません^^;

ランで遊んだあと姉宅へお邪魔し、パスタを食べて
食後のコーヒーを飲み帰宅しました。

帰りは、お疲れのふたりw