八ヶ岳西麓日記 第二巻

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

今日の蓼科山 2019-12

2019-01-23 17:59:20 | 定点撮影 -蓼科山-
▼ 今日の蓼科山 12:05

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

金星と木星

2019-01-23 07:51:15 | 日記
▼ 金星と木星

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日の蓼科山 2019-11

2019-01-22 19:54:55 | 定点撮影 -蓼科山-
▼ 今日の蓼科山 17:15

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

9時前後の1~2時間で

3cmほどの積雪になりました。

夕方は晴れて

八ヶ岳とビーナスベルトが

きれいでしたが、

撮影は間に合いませんでした。

今日の蓼科山 2019-10

2019-01-21 18:29:45 | 定点撮影 -蓼科山-
▼ 今日の蓼科山
07:54


12:04


17:13

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

アカゲラ、アオゲラ

2019-01-20 11:02:45 | 日記
▼ ススキ

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

雪が薄っすら積り始めました。

昼前から雨になりました。

少しだけ近所の溜池で撮影。

▼ 溜池F

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ マンサクの幹

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 溜池R

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アカゲラ

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO
○ デジタルテレコン

▼ アオゲラ

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO
○ デジタルテレコン

▼ カケス

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ガビチョウ

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ガビチョウの撮影は失敗しましたが、

目視では至近距離ではっきり確認しました。