【私の雑記帳】 側にはいつもねこがいる

たわいもない日常の出来事を書いています。
ねこが好きでねこちゃんの事も書いて行きます。

「夢中になっているもの」 ありますか?

2020年03月14日 16時10分22秒 | 

3月14日(土)北海道は寒い一日

ホワイトデーですね

ホワイトデーは東アジアの一部の地域での習慣のようですが

違いはあるのかな?(';')

中国台湾

バレンタインデーもホワイトデーも

男性から女性にチョコや花束を渡すそうです。

女性は貰うだけ?

(^^ゞ

中国語ではホワイトデーは

「白色情人節」と表記されます。

情人は恋人という意味ですね。

韓国

バレンタインデーよりもずっと盛り上がるイベントで

送り物もぬいぐるみ・アクセサリー・パジャマ・花束💐 等

😮

かなりお金を掛けて気持ちを届けるようです。

また、逆に4月14日のイベントもあって

バレンタインデーにチョコを貰えなかった男性と

ホワイトデーにお返しを貰えなかった女性が集まって

黒い服を着て、黒いソースのジャージャー麺を食べるそうです。

その黒に因んで

ブラックデーと呼ぶそうです。

(^-^;

😸 🌻

3月14日(土)今日の猫ちゃんカレンダーの名言は?

あなたが今、夢中になっているものを大切にしなさい。

それはあなたが

真に求めているものだから。

でした。

🍀

夢中になれる事があるって

しあわせですよね。

それに向き合っている時間は

こころ弾む瞬間で

ステキな時間だと思う。

私が夢中になれる時間は

今日はどんな事書こうかな・・

🤔

と考えている時かなぁ

🤔

(ホント?)😒

🌹 😸

夢中」って夢の中と書きますが、

どうして夢の中?

その語源は

夢を見ている時の様に、ひとつの事にこころを奪われて

いる状態

こころが囚われている状態

という意味で使われるようになったそうです。

キリッ!

夢中です!

そうだね・・・(~_~;)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。