![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ba/f89698a17292ad5cc656fe60f77b2c86.jpg)
あなたは日記帳持ってる?
▼本日限定!ブログスタンプ
いらっしゃいませ!
春日益丈です♥
あなたは日記帳持ってる?
ってネタは書いてるんで、日記帳といえば?
作詞:つんく
作曲:つんく
Hey I'm afraid to ask you for I want to know so much…
(ねぇいつもあなたに聞きたくって聞けない事がいくつかあるの…)
But if I open my heart I feel that would be the end
(でも… なんか… 聞いたらそこで全てが終わってしまいそうな気がして…)
And there is only one thing…
(ただ 一つだけ…)
Still I will love you more.
(それでも 愛しています)
愛していますI LOVE YOU
今日のあなたは少し優しく感じました
出会った日を憶えていてくれました
もうすぐこの赤い日記帳も二冊目を
買いに行かなきゃいけない(けど)迷っています
他にスキな女性でも出来たのですか
日記には書けるのに聞けません
※愛がいつまでも燃えるように
赤い日記帳を買ったけれど
愛は燃えるから消えるのですか
教えてくださいねぇねぇあなた※
今日のあなたもなぜか優しく感じました
なのにどこか寂しい瞳をしていました
もうすぐ誕生日だけど会いたくないと
わたしが言い出したらどうしますか
愛にいつまでも赤い糸を
結んでくのは難しいですね
愛が燃え尽きたその次には
わたしはどんな日記帳を
(選べばいいの…)
(※くり返し)
ブログを書きながら、常に頭で流れてたのはこの曲でしたね♥
ハロープロジェクト=ハロプロ初のシャッフルユニット、あか組4 です♥
メンバーは略しましょうね。
だって約23年は前の曲ですからね♥
そもそもハロプロの可能性の1つかな♥
そして歌唱力の高い、後藤真希さんを目立たせるのはシャッフルの意義かもしれない。
黄色5は全員の歌唱力の高さが売り。
青色7は悪くいうと残り物?
あか組4は後藤真希&それなりにユニットか。
当時中学生の後藤真希さんに、少し大人な歌詞を歌わせる=組ませるのは大人な表現力を出せる。
その編成により成功したかもしれない?
さてアップになっているのは、ココナッツ娘。のダニエルさんです。
彼女はネイティブなハワイの人です。
けど、この曲では歌唱力の影響か?
いかにも外人な日本語を歌っていないんですよね♥
あなたは日記帳持ってる?
それは持ってません!
ってブログを書いてるので、今回は日記帳の曲を書きました♥
そんなあたりで今回はここまで!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます