![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/89/b2424543e13961ec0c0076d850314b30.jpg?1691151608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/3eba32322ec7fc25de48b12a40ef4758.jpg?1691151891)
取り敢えず僕みたいなゲイなんて、こんな感じで夏を生きることがあるってことを書きたかったかもしれないですね♥
はちみつをかけると美味しいものは?
▼本日限定!ブログスタンプ
いらっしゃいませ!
春日穂作です♥
はちみつをかけると美味しいものは?
昨日はネタがおやつでしたね♥
そうなると鉄板の?
ホットケーキですな!
ん〜?
そうなんです、ホットケーキはハチミツ&パンケーキはメイプルシロップ。
僕はそういう定義にしてるんです。
画像のホットケーキミックス、僕が子供の頃に登場したのかな?
Yahooで調べたら、ウチの近くで見なかった=スーパーが無かった!
だから僕の生まれる前=1957(昭和32)年12月からあったみたい♥
でもやっぱりホットケーキは、卵、牛乳&小麦粉を混ぜて作るイメージですね♥
そういえばウチはホットケーキをきっかけに、小麦粉をふるう道具を使った気がしますね。
よく食べるおやつは?
▼本日限定!ブログスタンプ
いらっしゃいませ!
春日穂作です♥
よく食べるおやつは?
画像のLAWSON、堅揚げポテトですね♥
なんてったって税込み108円!
これが魅力かもしれないです♥
モチロン堅揚げポテトの元祖かな?
カルビーさんが作ってのLAWSONブランドで販売されてるポテチです。
やっぱり味も一役買っているのかな?
やみつきガーリックバター味。
本家のカルビーさんや、他のコンビニブランド&普通や波切りタイプのポテチでも見ない味であり、粉末パウダーの影響か?
後々を気にしなくても済む?
いや、1人の部屋で堂々と食べられる味ですよね♥
コンビニブランドのお菓子は、いろんな値上げに負けないで税抜き100円を守ってくれてる?
う〜ん、中味は減ってるのもあるかな?
なんにしてもスーパーみたいに値引きしない、コンビニにとっては嬉しい商品ですね♥
よく食べるおやつは?
LAWSONブランドの堅揚げポテト、やみつきガーリックバター味ですね♥
そんなあたりで今回はここまで!