*俳句に綴るレトロな暮らし*

俳句眼鏡のお姉さん

初暦サックスの日に星しるす

2023年01月04日 23時52分23秒 | 神社仏閣巡り
あけましておめでとうございます★

初詣、1月2日に2か所行きました。
1カ所はおみくじもあり、大吉と末吉
来たときは境内まですすっと行けてご参拝
めでたし、めでたし
ぐるりと一回りすると、餅つきがあってる
黒豆入りの杵つき餅と甘酒の振る舞いをいただく
ここの神社にはご縁があるな((#^.^#))♪
帰るときには、境内まで長蛇の列ががが

そして本日は初仕事。
今年職場で一番に会った人は消防点検のおじさんだった!
超レアケース♪良いことがあるのか?
消防点検なだけに、炎上の予告か?
でも炎上前に点検できる冷静さを引き継いだか?
そうなのか???

岡山の珍果に祝うクリスマス

2022年12月25日 12時18分25秒 | 美味しいもの
珍果とかあるのか???
調べてみたら「珍しい果物」の意味という
これこれ!

地元の商店街の果物屋さんで見つけた
家庭用の岡山産の梨三種

*ヤーリー梨(鴨梨)…中国原産
*パスクラサン…フランス原産の洋梨
*あたご梨 世界最大級の大きさ

どれもボリュームがあり
追熟も楽しめるそうで
年末年始までいけそうな貫禄

湯に揺れて気の向くままに柚子湯かな

2022年12月24日 08時47分15秒 | 自然
冬至の柚子湯を楽しむ

 水道の水に動けない柚子発見!

少し揺らしてみると転がりながらとどまり

 さらに結構揺らしてみると

ようやくどこかへ行ってしまった

 柚子の香りが心地よい




名物のおはぎ売り切れ風邪の神

2022年11月29日 20時05分06秒 | 旅に出る
*なんと3度目のおはぎの売り切れに遭遇
 *12時30分頃だったのだが
  *残念
 *店主らしきご主人にたまたまお会いした
  *10時半頃には売り切れるらし
   *また行こう…


選択はどれも正しく小夜時雨

2022年11月26日 21時56分52秒 | 旅に出る
*先日いただいたおはぎを探しに旅に出た
 *17時までというのでお昼に
*川でサックスの練習し15時に着いたのだが
 *すでに売り切れ
*地元のカフェを探して入る
 *季節の野菜カレーと季節限定のマロンラテが美味しい
*投句のハガキに6句仕上げる
 *1時間かけて自宅へ戻るるる・・・

飯に合う油炒めや朝時雨

2022年11月23日 11時17分45秒 | 手作り活動
*雨の音で目が覚める
 *頭と身体がダルオモイ
  *蕪の葉っぱを刻み
   *胡麻油、胡麻、鰹節、砂糖と醬油少々
  *合わせて炒める
 *お茶漬けと蕪の葉っぱ
*勤労感謝の日なり

湯気立ててここに夢とか希望とか

2022年11月22日 13時51分32秒 | 手作り活動
*湯気の立つ部屋に
 *ふわふわ過ごす
  *夢とか希望とか
 *こんなところで生まれる
   *来年の県民手帳を試す
 *万年筆でもそれほど裏写りしない
   *よしよし

出張や瀬戸内海の冬夕焼

2022年11月20日 07時32分01秒 | 旅に出る
ちょっとの出張も新鮮な感じ
特急しおかぜに乗って四国へ
無事終了

弁当にポタージュ詰める冬初め

2022年11月16日 23時45分01秒 | 手作り活動
保温用のスープを入れる容器を買った
カップスープの素をお湯で溶いて持参する
3時間程度でも55℃はキープするはずなのだが
ぬるい
あまり保温性が高くなく残念なランチになる
安いのはダメだったかなー
でも漏れないので安心感あり
ま、いいか




ポタージュの粉を湯で溶く今朝の冬

2022年11月14日 22時52分01秒 | 手作り活動
最近は弁当を作って持参する
乳白色の水筒とスープ用の保温できるものと
100均の弁当箱を用意して
雑穀入りのご飯と簡単なものを作って詰める
スープはインスタントを溶かして終了

サックスの纏う彫刻冬浅し

2022年11月14日 00時21分45秒 | アルトサックス♪
セルマーのアルトサックスを間近に
見せていただく
音がまろやかに響き渡る
彫刻も繊細で美しい
来年、買おうかな

パンケーキ甘く香れる神の旅

2022年11月12日 12時29分33秒 | 美味しいもの
ホテルニューオータニのホットケーキミックス

キッコーマン豆乳ピスタチオ200ml

ピスタチオの風味が広がる
最初に卵と豆乳、最後に粉をサクッと混ぜる
これがコツかな

冬麗のシマトネリコとパキラかな

2022年11月12日 12時11分07秒 | 自然
昨年の春、越してきたときに
購入したシマトネリコとパキラ
新芽が出ている

月冴ゆる片手サイズのノートかな

2022年11月08日 22時23分18秒 | 手作り活動
*ロルバーンのミニノートを買って1週間

*120ページもあるのに、片手に収まるところに
 *愛着が沸く 何を書こうか
  *毎月1ページで10年ノートか
*誰かと交換日記も憧れる
 *何かのテーマで何かを集めるか
  *県民手帳も買ってしもた、何書こうか

みあぐれば初冬の月赤きなり

2022年11月08日 22時23分18秒 | 自然
今日は皆既月食
20時25分頃に気づいた
澄んだ空に月が赤く浮かんでる