三十路の枕草子

三十路が普段言えないことを徒然なるままに綴っていきます

老化 歯ぐき

2019-06-13 18:36:37 | 日記
30代になって、ランチのあと歯磨きをする意味がなんとなく分かった。

歯ぐきが痩せて隙間ができ、そこに食べ物がはさまりやすくなっとるんだ。
(それが理由じゃない人も多々いるだろうけど)


信じられない。
歯のコンクールで「歯の良い子」という賞をいただいた経歴があるのに、、、
老化とは誰にもやってくるものなんだ。


と思って30にして歯を大事にするのであった。

私だけ? 流行り

2019-06-13 18:27:44 | 日記
今女性のファッションとしてロングスカートが流行っている。

流行りに流されず、若い人特に30未満の人は脚をどんどん出していくべきだと思う。
健康的な脚を見せつけてほしい。若い時の特権だから。



と思うのは私だけ?

A子婚活記 ぎくしゃく

2019-06-13 15:23:59 | 日記
A子はBくんとのここ最近のやり取りから、Bくんが自分に冷めだしたと思っている。


理由は3つ。
①今までは遊んだあとは必ず、
「来てくれたありがとう」
のような連絡が来てたのに、直近で遊んだときは来なかった。

②電話にでてくれなくなった。

③遊びの誘いを断られた。


Bくんとの関係にぎくしゃく。
また私にも八つ当たりしていて、ぎくしゃく。
また大好きな甥っ子にも八つ当たりでつれない態度をとり、ぎくしゃく。


A子はいつもの自分とは違う態度をとったことを反省して謝ってくれた。私もBくんのことを良く言ってなかったからと、お互い様だと水に流す。


私との関係は素早く修復。
甥っ子は3歳だからすぐ忘れると信じてOK。?
Bくんとはどうなるか、、、

私だけ? 長所

2019-06-13 15:11:49 | 日記
10年以上続けてきたものがあると長所になり、また同じことにそれだけ打ち込んだという行為自体が誇れるものだと一般的にはみなされていると思う。 



なんでだろう、
20年間クラシックバレエを続けてきたなんて言えない。