よく顔だし出来るねって
友達から言われたけど、
別にうつ病は恥ずかしい事じゃないもん
誰でもなりうる事だから、
別になんとも思わんなぁ。
そういえば、話変わるけど、
心理検査の結果が出ましたー。
「1人だったら感情の上下は少ないけど、人が関わると感情が大きく揺れ動く。」
という結果が1つ出ました。
うんうんって思いながら聞いてたけど、
その、「大きく」が、尋常じゃないのよね。
でもかと言って、人と関わらないことは
絶対に無理だしなぁ。
どうしたものか、、、。
あと、これは前から言われてた事だけど
解離性障害もあるみたいです。
自分が無理な時って記憶飛んじゃうから
その時の自分に責任取れない。
自分が自分じゃないみたいで嫌です。
他はまた今度書きます。
今は、
電気治療の事で頭がいっぱいだから。
今日はこの辺で。
コメントありがとうございます。
少し前までは「まだ若いんだから」
そう言われるのが大っ嫌いでした。
なぜなら、誰も想像がつかないくらい、
死ぬか生きるかの瀬戸際を全力で生きてきたからです。
挙句の果てに私のせいと、家族から罵られ
辛い思いをしました。
だから、全力で今まで21年間生きてきたんだから、もう、「死なせてくれ」、
そう言い続けました。
でも、よく考えたら、全力で生きてきたから今があるんですよね。
なのに、これからの人生無駄にしたらいけないなと、気付かされたんです。
自分には夢があったんだ。
そうか、その夢を叶えて人助けに繋がるなら、夢を叶えようじゃないか、と。
因みに私の夢は「通訳士か翻訳家」です。
本を翻訳して、新しい物を発掘出来たなら
ひょっとしたら、この本に救われた、
と思ってくれる人がいるかもしれない、
そう思いました。
だから、自分には未来があるんだ、と思って、前に進もうと決めました。
明るい未来を信じて
治療をがんばります!👊
今を乗り越えます!
辛くても苦しくても。
やはり写真に写っていた方がブログ主さんだったんですね。
まだお若くて可愛いらしいのに、さぞかし壮絶な闘病生活をされておられることを思い図ると、胸が締め付けられる思いです。
必ずや出口はあります。わたしも、ブログ主さんも!!
お互いに楽しい人生を送りましょうね!!