今日の東京新聞によると、台風27人死亡、20人不明とのこと被害に遭われた方にお見舞い申し上げ
ます。12日夜、かなり風雨が強く自宅の2Fでラジオを聴きながら一夜を過ごしました。
避難所に行くか迷ったです。
ここの家ではこんな台風に遭うことが初めてす。
家の雨漏りを心配していましたが雨漏りはありませんでした。
北側の窓横から1か所吹き込みがありました。ログハウスの特徴かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/80f952db08b62a7df0dcfecac2bd92a1.jpg)
13日夕方 月 が木の間から見えますが、写真では小さいす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/efa38f0c3559e3d555c3768e969aafd4.jpg)
今日は良い天気でしたが、何処にもです午後から畑の草刈を少し
その他、最近の話題としては関電の問題でしょう。
第三者委員会は自分達で立地上げて自分達で裁くなんて、甘くなるのは当然
国会で審議をしてもらいたいです。(電気料金でと税金なんだから)
オジサンはそう思うす。
@田んぼと・畑でかなり保水能力があると思います。@
忘れないで欲しい・堤防強化等は必要ですが
ます。12日夜、かなり風雨が強く自宅の2Fでラジオを聴きながら一夜を過ごしました。
避難所に行くか迷ったです。
ここの家ではこんな台風に遭うことが初めてす。
家の雨漏りを心配していましたが雨漏りはありませんでした。
北側の窓横から1か所吹き込みがありました。ログハウスの特徴かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e0/80f952db08b62a7df0dcfecac2bd92a1.jpg)
13日夕方 月 が木の間から見えますが、写真では小さいす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/efa38f0c3559e3d555c3768e969aafd4.jpg)
今日は良い天気でしたが、何処にもです午後から畑の草刈を少し
その他、最近の話題としては関電の問題でしょう。
第三者委員会は自分達で立地上げて自分達で裁くなんて、甘くなるのは当然
国会で審議をしてもらいたいです。(電気料金でと税金なんだから)
オジサンはそう思うす。
@田んぼと・畑でかなり保水能力があると思います。@
忘れないで欲しい・堤防強化等は必要ですが