昇龍には直ぐにたどり着いたんですが、
part2の入り口が発見できず、しばらく近くをウロウロ。
ようやく入り口を発見して店に辿り着いて見ると、
既に行列が形成されていました

まだ開店から15分位しか経っていないんですがねぇ。
仕方無いので列びます。
典型的雑居ビルの地下なので、火事が心配になります

火事になったら確実に死ぬなぁ

今日の上野公園は、桜

と言う事なので、酒を所望する客が居て、
回転が悪いかなぁと思っていたんですが、
必ずしもそうでは無いようです。
結構直ぐに入店することができました。
あと、小さい子供連れ客が多いのは意外でしたね。
以前行った事がある昇龍は、鰻の寝床の様なカウンターだけですが、
今日行ったpart2の方は、普通の店舗です。
だから、子供連れも居るんでしょうね。
カウンターの中にいるお兄ちゃんが注文を仕切っているんですが、
いったい何を言っているのかが一切不明です。
中国語でも無いようです。
特別符丁なんでしょうね。
さて、頼んだのは、当然、餃子ライス650円。

ご飯が柔らかめです。
私的にはもう少し固めの方が好きですね。
一方、メインの餃子ですが、
少しだけカリカリ部分のある皮がモチモチ
あんもたっぷりで、大きくて一口ではいけないので、
食べるのには、二口三口と必要です。
美味。
さっと食べて、直ぐに出てきたんですが、
店に入った時より、行列は更に長くなっていました。
凄い

-----
昇龍 part2
東京都台東区上野6-13-2
03-3831-0883