
午前にボッティチェリ展を見て、
午後はボッティチェリ展記念講演会を聴講です。
今日(2016/01/18)まとまったので、UPします。
この日の講演は、全三回予定されている講演の一回目。
テーマは「人間ボッティチェリと画家ボッティチェリ」で、
講師は、このボッティチェリ展のイタリア側監修者で美術史家、
パラティーナ美術館元館長のアレッサンドロ・チェッキさん。
もちろんイタリア語での講演です。
フランス語での講演は聞いたことがありますが、
イタリア語での講演は初体験。
って言うか、フランス語での講演も、
上記の講演が初体験ですけどね:-p
講演自体は、どうやら事前に作成した原稿を読んでいる感じ。
でも通訳の人(たぶんイタリア人)は、
講師が言っていないことまで交えて訳していた気がするのは、
気のせいでしょうか(笑)
講演内容ですが、
タイトルの「人間ボッティチェリと画家ボッティチェリ」
と言うより、ボッティチェリの人となりと作品と言う方が、
良いんじゃないかな。
講演の原題もそう言う雰囲気だったし、
中身も、ボッティチェリの人生(と言うほど大げさではないけど)と、
その作品の解説と言う感じで、ボッティチェリを一人の人という側面と
画家という側面から眺めてみたという感じでは無かったです。
やっぱり、逐次通訳の講演って、聞くの大変だな
最新の画像もっと見る
最近の「講演会」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- つぶやき(1135)
- グルメ(定食、セットメニュー)(458)
- グルメ(牛丼チェーン的メニュー)(256)
- グルメ(カレー、ハヤシライス)(421)
- グルメ(とんかつ、天ぷら、フライ、揚げ物)(291)
- グルメ(スイーツ、甘味)(140)
- グルメ(蕎麦、うどん、ラーメン、パスタなど麺類)(722)
- グルメ(ハンバーガー、サンドイッチ)(134)
- グルメ(寿司、刺身、鰻)(126)
- グルメ(ファミレス、定食屋系)(95)
- グルメ(パン)(98)
- グルメ(ファストフード)(120)
- グルメ(かつ丼、天丼、親子丼、海鮮丼など丼もの)(304)
- グルメ(ステーキ、ハンバーグ、グリル、ソテーなど肉料理)(126)
- グルメ(サラダ、ヘルシー料理)(22)
- グルメ(中華料理)(333)
- グルメ(エスニック料理)(40)
- グルメ(スペイン料理、ポルトガル料理、トルコ料理など地中海関連)(15)
- グルメ(カフェ飯)(38)
- グルメ(コーヒー、その他飲み物、お酒)(104)
- グルメ(その他)(55)
- 美術館・博物館(438)
- 旅行・地域(245)
- 音楽(49)
- 講演会(54)
- イベント(60)
- 大人の社会科見学(74)
- 落語(5)
- Computer/Internet(206)
- スマホ/ケータイ(41)
- 新型コロナウイルス(333)
- 芸能(65)
- 過去のTwitterまとめ投稿(3377)
- 怪我とか病気とか(50)
バックナンバー
人気記事