落ち込んで落ち込んで苦しいって時期はあまりなくて、どちらかというと
匂いや音に敏感になったというか、五感が異常に敏感になって外に出るのがしんどいし怖い、あと眠気と頭痛と火照り、そして身体のコリがひどくて家の中にいても苦しい...みたいな、そんな感じがずっとあって
正直ずっと寝ていたい...でも寝てたらダメだ!ちゃんと人らしい生活をしなきゃ!みたいな、そんな葛藤があって
正直ずっとしんどい毎日を過ごしていました💦
でも最近、まったく調子が悪くないというのは嘘だけど、やりたいことをやれる時間が目に見えて長くなってきて
頭もしっかり働いてる気がします。
これからどうするの?
そんな質問をされることが一番苦しかったけれど、それは私が聞きたいよ!という気持ちになっていたけれど、
少しずつできることが増えてきて
そんな不安や苦しさも減ってきました。
焦っちゃダメ急っちゃダメと自分も父親も言っていたけれど、
本当にその通りで時間の経過とともに
少しずつだけど確実にトンネルの出口に近づいてる気がします😊