Persikkan Aarrearkku

感情移入

silent#7を今日は観ました。
怖いくらい、話に引き込まれる...
毎週没入してみてます笑

今週は奈々に感情移入してみてました。
私、正直紬が好きじゃなくて感情移入できません。
紬が奈々に「8年、想のそばにいてくれてありがとう」と言ったのも、私が奈々だったらコップの水かけてるな、って思います。
想と奈々が2人で過ごしたのは2人の思い出だから。
これからはもう2人の時間を過ごせることは少なくなって紬が想の傍にいる、でもあの8年だけは2人のものだから。
その時間のことは、きっとどんな言葉を紬に言われても納得なんていかない。放っておいてほしい、と私なら考えてしまう...と思いました。

そして、図書館のシーンも切なかったです...
大好きな人の大好きになる面も見てしまって、大好きな人に自分は大切にされているんだって思うような時間を過ごして、2人で手話で話したいという望みも叶って自分の望みは叶ったはずなのに...
なんか、淋しいと心が泣いてるんですよね。でも、子供じゃないからいつまでもそんなこと言ってられない。
大好きな想の前では、特に。

何がどうなれば幸せになれるんだろう。
両想いにさえなればいいわけじゃない、耳が聞こえればいいわけじゃない、
でも...
両想いになって想と話せたらって
思ってしまうんですよね。

silentを観てると毎週いろんな気持ちになります。
うんうんって思うこともあれば、そりゃないだろ!って思ったり...
それだけ、夢中にさせてくれるこのドラマが好きです😊



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る