子供に必要な睡眠時間は?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33233219/profile_9965d8f8362c3a0e76d060e8feeea06b.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=45&width=330)
気仙沼市古町の駅前潮見整骨院、阿部です。
https://linktr.ee/abetake88
↑Instagramで健康知識〜知育にもいいボードゲームの話まで情報発信中!
ぜひフォローお願いします🤲
身体の成長や細胞の修復は大人でも子供でも睡眠中に活発に行われます。
生後眠ってばかりいるのは身体の期間がどんどん作られていく時期だからなのでしっかり眠らせてあげましょう。
テレビやラジオの音がないと眠れないという方もいますが、原則部屋は『静かに真っ暗に』。
アイマスクをすると睡眠の質が上がったように感じる方もいますが、遮光カーテンなどを利用してアイマスクなしでも真っ暗な状態を心がけましょう。
これは子供に限った事ではなく、姿勢が悪い人は睡眠の質も悪いです。
画像の女性は直立していますが、女性の顔が上になるようスマホを横にしてみてください。
姿勢が悪い人は仰向けで寝ている状態でこれくらい重力に逆らっているといえます。
つまり本来なら必要ない筋収縮に無駄なエネルギーを使っている為、疲労の回復や細胞の修復の質が悪くなってしまうんです。
子供たちの姿勢を良くするのには適度な運動と日頃の生活指導が必要です。
駅前潮見整骨院では子供の姿勢が気になるという患者さんにも丁寧にカウンセリングを行い、本当の原因を見極めていきます。
あなたの歯が虫歯でボロボロでひどく痛んでいたら
痛み止めで痛みだけを止めて欲しいですか?
それとも
虫歯を根本的に治して、虫歯になりにくい生活指導を欲しいですか?
新型コロナウイルスでも、1番大切なのは自分の健康な身体ということが分かりました。
当院は
『100年時代を健康で乗り切る身体作りのお手伝いのため本当にいい施術だけ行う!』
と決意し、慰安的施術は一切行わない事にしました。
ご縁のある方全員に健康でいてもらうという目標の為に日々邁進して参ります。
駅前潮見整骨院
院長 阿部健人
〒988-0077
宮城県気仙沼市古町1-5-18
℡0226-28-9266