毎年楽しみな行事。
全学年、全部聴いては
プログラムの余白に講評らしきメモを記して
何サマだよ、の順位予想をするあたし(笑)。
(ブラスのコンクールでもコレやってたから
“るかメモ”と言われ、吹部の父兄にウケた)
次男のクラスは、勉強もスポーツも、
6クラス中最下位(に近い?)と噂のダメダメ学級。
運動会の組体操のピラミッドも
二組だけ、最後の練習まで成功せず・・・
川原で特訓して、初めて、一回だけ完成し
本番を何とかクリアできたという・・・
青春やのう~ってエピソードがある。
実は昨年の合唱コンクールでは、銅賞だった。
インフルエンザの真っ只中で
他のクラスは学級閉鎖に次ぐ学級閉鎖で
ろくに練習が出来ない中、
なぜか学級閉鎖にならずに済んでた
(ヘタクソ~なはずの)三組と二組が
金と銅を取ったものだから
アホは風邪ひかない、などと陰口を言われ・・(笑)
他のクラスに妬まれたのだった。
今年は、実力で銅賞に輝き、
二組にしてはよかったよ、と父兄は大喜び。
ホントに、なかなか上手だったよー。
自由曲は、混声合唱組曲「未来への決意」から
「人間」 作詞/片岡輝 作曲/鈴木憲夫
コンクールなどで歌われているらしい、
とても難しい本格的な楽曲。
(娘たちが二十億光年の孤独をやった時も
合唱部でもない普通の中学生に歌えるのか~?と
思ったけれど・・・)
一生懸命練習した甲斐があって、
ちゃんと歌えてました。
合唱部が強い学校だけあって、先生も熱心。
特に三年は、とても上手で感動する。
こんなことでもなければ、男の子たちが
混声合唱の練習をこれだけやるなんてこと、
今後の人生で、無いに等しいと思うから
「やらされる」ことって、大事だなぁと思う。
合唱の気持ちよさ、一体感、達成感、を
この学校の子供たちはみんな知ってるんだもん。
この時期、これだけ毎日歌うから、なのかどうか
卒業式に毎年歌われる「大地讃頌」には感動する。
大勢の大合唱、心から、いいなぁーと。
四年前、娘のクラスが金賞を取って
同じようにブログに書いたけど
何賞でも構わない、って今は思う。
みんなで力を合わせて、
何かに向かって頑張ったことが、尊いんだから。
・・・・って、今年の夏、吹部の子らにも
言えればよかったんだけどな・・・と
そう簡単に割り切れない気持ちを持て余したこと
苦い気持ちで思い出した。
最新の画像もっと見る
最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 自分への言葉(63)
- ヨメの気持ち・ムスメの気持ち(272)
- 読書の記録(50)
- 気になる人やモノ(112)
- 歌う(3)
- 聞いて(79)
- 軽く、闘病記。(16)
- プレ嫁生活、仙台暮らし(84)
- 学ぶ。(14)
- おうちを建てる!についてのこと。(6)
- 合唱(40)
- インポート(116)
- その他の音楽ネタ(66)
- まとめて近況・今日の私(262)
- いんふぉ。(59)
- 主婦・母・妻のお部屋(109)
- 声楽(70)
- ピアノ(36)
- 時々パートさん奮闘記(38)
- 家族の話題(316)
- お花・お庭(42)
- 創作部屋(141)
- 音楽・その他のライブレポ(59)
- アカペラ(204)
- 雑記(237)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
バックナンバー
人気記事