goo blog サービス終了のお知らせ 

aCappella好き♪

関東遠征、と家族の飲み会~

先週の土曜日・・・

久しぶりに東京で家族の飲み会開催~
少し早い、私と夫の誕生会?かな。

娘が超多忙のため~
滅多に集まれないこの頃・・・
実際、二度延期になって、ようやく叶いました。

月島の「魚仁」さん。
(私と夫と次男は三回目)

ネットで調べると、予約不可、電話番号非公開(・・・笑)
開店狙い、で五時前に行ったはずが・・・
すでに長蛇の列じゃん。
(この前こんな並んだっけ?)

しかも店内満席で盛り上がってる。
あの様子じゃあ、四時ごろから開いてた模様。
なにしろ狭い店内。二回転くらいしないと入れそうもない・・・
という予測通り、6時ごろになってやっと呼ばれた。
よりによって、超~寒い日。
近くのコンビニでホッカイロを買ってしのぐ。
(娘に至っては商店街の洋品店でセーターまで購入)

・・・待った甲斐がありました。
子供ら「うまーい!!」を連発。
コスパも味も大満足。
楽しく語って、美味しく食べて、ガンガン飲んで
ビールのお代わりハンパない、のがいつも笑える。

月島といえば、もんじゃでしょ。
ここまで来たら、行くしかないってんで~
二次会はもんじゃです(笑)
若いからみんな入るねぇ。

夫と娘の部屋に五人で泊まるのも久しぶり。
帰りしなにコンビニでスイーツを大量買いして
部屋で三次会。
私は疲れてほどなく就寝。


というのも・・・
木曜に関東入りして、金曜の朝早く高速バスで茨城へ。
10時から16時までシルキー練。
一旦解散して五時に集まり、鹿島の居酒屋で飲み
19時に仕事が上がって合流した新メンバーのCCちゃんと
向かいのカラオケ屋へ移動~
たんと歌って、悩みも聞いて、
いつまで続くの、この練習~?!ってくじけそうになったころ
代行呼んだら30分~一時間待ちだって。
時はすでに12時目前。帰ったら一時過ぎるよ~
・・・みんな、タフ!!

「夜のシルキー始めました」を合言葉に
仕事をしている新メンバーのCCちゃんと
何度か夜練をしてる。
平日昼しか出られないくーみんと、
土日と夜しか出られないCCちゃん。
月一くらいしか参加出来ない、仙台のワタシ。
濃い~濃い~月一のシルキー練なのです。

その翌日、茨城から東京へ戻り
家族の飲み会に駆けつけたってわけ。


ああーーー、充実。

来月末も子供センターさんの端午の節句で
歌わせていただきます。
本番+次の練習、がセットになってるこの頃の私たちに
ぼんやりしてる時間はないのだーー!!
どんだけ練習好きやねんっ、と
毎回思う。
こんなメンバーたちに出会えて、ほんとうにしあわせ。
歌が上手くなったら、もっとしあわせ(笑)

たゆまぬ努力を続けて行こう~
少しずつでも。

お疲れさまでした!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まとめて近況・今日の私」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事