ヴィクトリアマイルを予想します。
まずは昨年のマイルCSの勝馬ナミュール
香港、ドバイからの直行になるので体調に注目していましたが、問題なさそうです。
昨年のマイルCSは藤岡康太騎手を背に末脚爆発の快勝でした。
今回は武豊騎手での出走です。
マイルCSはメンバーが揃っていたこともあり、
牝馬ナミュールをナメていました。
あのレースではシュネルマイスターやセリフォス、ソウルラッシュ、エルトンバローズに続く5番人気でしたが、今回はさらに上位人気での出走になりそうで、マークも厳しくなりそうです。
ライバルは前走阪神牝馬Sを快勝してきたマスクトディーヴァ
こちらはG1勝利こそ無いものの、秋華賞では展開が向かない中で、上がり最速で女王リバティアイランドに肉薄の2着と、世代屈指の実力馬。
どちらが1番人気になるのかわかりませんが、
実績、実力は2強と言われるだけのことはあると思います。
そんな2強以上に狙いたい推し馬は
ハーパー
有馬記念、大阪杯と結果が出ていませんが、昨年の3歳牝馬クラシックで4.2.3着と常に上位争いをしてきた実績馬で、マスクトディーヴァ、ウンブライルとは秋華賞で対戦歴あり。
秋華賞はややスロー、好位でレースをしましたが、後半のペースアップで前の馬が差される展開の中で堪えて3着。
世代屈指の地力を発揮したレースでした。
今回は池添騎手が初騎乗。
流れが向くかどうかが分かれ目にはなりそうですが、ナミュール、マスクトディーヴァが後ろからの競馬をするようなら得意の粘り腰が発揮出来そうです。
そしてもう1頭の推し馬は
モリアーナ
横山典弘騎手が京都でも好調で、関東圏に帰ってきてさらなる活躍に期待します。
先ほどの秋華賞はマスクトディーヴァと同じような位置から伸びて5着。
キレ負けはしましたが、前走阪神牝馬Sではうまく乗られたマスクトディーヴァに負けながらも上がり最速で3着までもってきており、
ウンブライルと実績では五分以上だと思います。
◎マスクトディーヴァ
◯モリアーナ
▲ハーパー
△ナミュール
★スタニングローズ
今週はこれでイキます!!