見出し画像

VERONの競馬生活

ジャパンカップ 予想

マイルチャンピオンシップが終わりました。
ソウルラッシュの初G1勝利
お見事でした。
本命にしていたウインマーベルは見せ場充分の3着大健闘
やはりスプリント戦で鍛えてきた脚はマイルG1でも通じたということだと思います。

そしていよいよ来週はジャパンカップです
引退間近のドウデュースが天皇賞(秋)からG1連勝となるか、海外の刺客もいる中で
さすがに大穴予想はしにくかったです。

気になったのはシンエンペラー
日本ダービー3着後は凱旋門賞挑戦で
国内古馬とは初対戦になります。
凱旋門賞は毎年日本馬には厳しい馬場コンディションなのでなかなか結果には繋がらなかったですが、陣営の期待はかなり大きく、
帰国初戦にジャパンカップとは恐れ入ります。
着順としても時計的にも、そして斤量的にも同い年の牝馬チェルヴィニアの方に人気が集まるのは仕方ないですが、牡馬の意地を見せてくれそうです。

あとディープインパクト産駒のオーギュストロダン
日本の馬場に送り込む陣営の粋な計らいで、まさかの対戦にはなりますが、同じディープインパクト産駒ジャスティンパレスとの対戦、そしてシンエンペラーとの再戦と
この馬の出走は盛り上がるポイントが多数あります。

そんな中で選んだ推し馬は
スターズオンアース
国内成績(3.5.4.0)の安定した走りを支える馬の自在性を買います。
オークス後の骨折休み明けでの三冠を目指した秋華賞は3着
負けたスタニングローズが先週のエリザベス女王杯を制覇、ナミュールが昨年のマイルチャンピオンシップを制覇と古馬G1を獲りながら、次こそはこの馬が勝つ番であってほしいです。
今回も休養明けですが、桜花賞以来の川田騎手で強敵撃破に期待します。

そして、もう1頭の推し馬は
チェルヴィニア
もう1頭も牝馬から。
先に書いた凱旋門賞挑戦のシンエンペラーと
比較しても時計は優秀。
古馬と初対戦でここが試金石にはなりますが、ここでの4キロの斤量差はかなり有利に働きそうです。
この秋3戦目にはなりますが、状態は整っており、ドウデュースと人気を分け合うのもよくわかります。

穴党の私が
穴を狙うことを諦めさせるほど上位メンバーの手強さ、
ここは牝馬ワンツーを狙うことにしました。


◎チェルヴィニア
◯スターズオンアース
▲シンエンペラー
△シュトルーヴェ
★ドウデュース

今年のジャパンカップは
これでイキます!!??



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「競馬」カテゴリーもっと見る