自由気ままなつぶやき

日々気付いたこと、思ったり感じたことや勉強になったことを自由に書いていきます。 記事をご覧下さりありがとうございます!

【目的はチンアナゴ】日曜日に水族館に行きました🐧🦈🐠🦀🦑

2021-11-23 20:30:00 | 日記

日曜日に水族館へ行きました!✌️

 
目的はもちろん
チンアナゴ」!
 
 
今回行った先は、福岡県にある
 
マリンワールド海の中道」です。
 
 
11月いっぱいまで、チンアナゴの注目月間。
 
ならば、チンアナゴ大好きな僕はなんとしても行かねば!ということで、行ってきました😊
 
 
※画像が少し見にくくてすみません💦
 
こちらは「ニシキアナゴ」👇

 
こちらが「チンアナゴ」👇
 
うん!!
 
やっぱりどっちもかわいい!🤗
 
でも人によっては、気持ち悪いという方もいらっしゃるので、ここは好みかなって思います😅
 
 
今回もしっかりとチンアナゴのおみやげを買いましたよ〜!!👍
 
これがこちら👇






 
最後のスプーンはなんで買ったのかよく分かりません💦
 
その場の勢いですね!(笑)
 
コーヒーを混ぜるのに使ったあとは、コーヒーカップに浸したまま飲みます😋
 
水族館ってやっぱりテンション上がりますね〜〜🙌
 
福岡県の近辺に他にも水族館はありますが、僕は「マリンワールド海の中道」がダントツの1位ですね。
 
展示の演出がキレイで、順路などがとても好きです。
 

 
…続きはまた明日へ😊


(再アップ)大量の豚汁!😋昨日の晩ごはんです🤗

2021-11-22 20:30:00 | 日記

記事が消えたので再アップです💦

 

「晩ごはんは豚汁にするよ〜🍲」

 
と妻からLINEが。
 
お!久しぶりの豚汁か〜。
楽しみ!🤗
 
ということで、時間をかけて豚汁を作ってたみたいで、妻から
 
やっと、豚汁を作り終わったぁ〜😵
 
とまたLINEが来ました😊
 
けっこう時間かかってたみたいだけど、どんな豚汁?
 
それがこちら👇
 
 
どんだけ大量やねん!(笑)
 
3人分で作ったそうですが、多くないかい?(笑)
 
絶対に大量に余るぞ!と思いながら仕事していたら、夜20時頃に、
 
「けっこう食べたよ〜」
 
と妻からLINEが。
 
それがこちら👇
 

 
……!!
 
二人(妻と息子)でここまで食べたのか!😳
 
どういう胃袋しとんねん(笑)🤣
 

 
この量が
 
↓ ↓ ↓
 

 
これ!!(笑)
 
二人ともスゴいな!!
 
仕事から帰って、僕も残り全部一人で食べました😅
 
(人のこと言えんやん😂)
 
みなさんも食べすぎには注意しましょう!💦



 



 

140年ぶりの「深い部分月食」見られましたか?🤓

2021-11-20 20:30:00 | 日記

昨日の「部分月食」見られましたか?😊

 
全国のどこの地域でも最大月食が見られる「深い月食」はなんと!
140年ぶりだそうです!🧐
 
 
・【月食とは】
太陽の光が地球にほぼさえぎられた濃い影「本影」に月全体あるいは一部が入り込む状態のこと。
 
・【皆既月食とは】
月全体が地球の本影に入る現象のこと。
 
 
今回の食分は約98%
この深い部分月食状態を全国どの地域でも見られたのが140年ぶりというわけです😊
 
今回肉眼で見逃した方は、次回の部分月食まではかなり待たないといけません💦
 
次回の部分月食は65年後とのことです😂
 
今回僕は仕事中だったので、肉眼で見ることはできませんでした😓
 
さすがに65年後は生きてないな〜😅
肉体を冷凍保存でもしてもらうかな?(笑)
 
幸いなことに、妻が家から一歩出て、スマホで画像を撮ってくれました!👇

 
感謝!感謝です!🤗
 
次回までガンバって長生きしよ〜😆(笑)
65年後まで💦


またやらかしました😅誘惑に負ける…💦

2021-11-19 20:30:00 | 日記
またもや体重増!!
 
一晩で、1.5キロ増加!!😖
 
 
しっかりと誘惑に負けた結果がこれです(笑)
 
 
昨日の夜、焼肉の食べ放題に行ってしまいました💦
 
 
以前も食べすぎで、体重増加の経験をしたばかりなのに、妻が焼肉を食べたいと言ってきたので、つい僕も誘惑に負けて行くことに…(泣)
 
 
僕は根っからの貧乏性なので、食べ放題に行くと胃の容量の180%は食べないと気がすまない性格でして😓
 
 
「食べすぎは体に良くないよな〜」
「考えながら食べないとな~」
 
と言いながら、箸🥢が進むタイプです😂
 
 
やっぱり、肉を食べるなら、ある程度制御できるバーベキューがいいですよね!
 
 
だけど夏になるまで、焼肉は少なめにしておこうと思います💦
 
う〜ん😓
 
朝から胃がもたれてる〜😓
 
みなさんも、食べすぎには気を付けてくださいね
 
 
 

上司に後ろから突然の肩ポン!ビクビクしながら振り返ると…😳

2021-11-18 21:30:00 | 日記
今日は、突然の読書日になりました!💦
 
 
昨日の仕事中、突然後ろから上司にポンと肩をたたかれ声をかけられたのです!
 
 
そしたら上司から、
 
明日、有給休暇取らない?
 
へっ!?
 
突然なんで?
 
 
明日の出勤者が、実際に必要な人数より少し余るくらいだから、有給休暇を取ってくれる人を探してたということでした😅
 
「そういえば、しばらく有給休暇取ってなかったな」
 
という訳で、遠慮なくいただきました(笑)
 
でも突然だったので、何も予定が無く、何をしようかな〜と考えていたら、
 
「そういえば、本を買ってたのに読んでなかったなー」
 
というのがあったので、少し前に買っておいたものがありました。
 
それがこちらが👇

 
僕のように、なんでも後回しにする方は意外と多いんじゃないのかな?と勝手に思い込んでいます(笑)
 
そんな自分を変えたいと思ってこの本を買ったのに、もうすでに読むことも後回しにする始末!🤣🤣
 
 
これじゃいかん!と冒頭部分を読んでみると、いきなりガツンとくる内容でした👍
 
 
・【成功している人、生産性が高い人】
行動が早い」ということ。
 
・【すぐやる人とやれない人の違い】
気合いや意志力だけで動かない
仕組みで自分を動かしている
 
つまり、
 
すぐにやってしまう環境を作り、すぐにやるための感情を作り出すことがとても大切
 
 
冒頭の「はじめに」部分だけで、これだけのインパクト!!
 
 
本編部分は、より深い具体的なことが書いてありました😊
 
 
メチャクチャ具体例が使える内容なので、何度も見返して使える本だと思います👍
 
 
これからも時間が空いた時に、何度も反復学習をして自分に落とし込んでいきますよ〜!🙌
 
 

飲み物だと証明された!?仕事帰りに楽しい発見!🤣

2021-11-17 20:30:00 | 日記

突然ですが、カレーは好きですか?

 
もちろん、カレーが好きな人は多いと思います☺️
 
でも、
 
カレーは飲み物ですか?
こう聞かれて、
飲み物です!」と答える人は少ないと思います☺️
 
 
ちなみに僕は、カレーは飲み物だと言い続けてる部族です(笑)
 
 
でも!
でもですよ?!
 
 
カレーは飲み物だという証拠を見付けたのです😁
 
それがこちら👇


 
仕事帰りに一息つこうと思い、自動販売機にお茶を買いに行くとそこには!
 
カレーが飲み物として売られているではありませんか!!
 
 
見た瞬間、思わず吹き出しました!🤣
 
 
僕の中で衝撃すぎて、お茶を買うのをすっかり忘れて気付いたらカレーを手にしていました(笑)
 
 
前から売ってたのかもしれませんが、カレーが飲み物として売っているのを僕は初めて見ました😊
 
 
飲んでみると、しつこくなくでも薄すぎなくて、缶に書いてある通り、おにぎり🍙やパン🥪に合いそうな感じでしたよ!✌️
 
僕は好きな味なので、間違いなくまた買いますね😁
 
 
いや〜
 
僕としては「カレーが飲み物」だと証明されてうれしい限りです!🤣
 
 
興味がある方は、もし見付けたら飲んでみて下さいね〜😋
 
 

日頃の練習の成果が爆発!🏓👏

2021-11-16 21:30:00 | 日記
予想以上の結果!!☺️
おめでとうございます!!🎉

 

今日は、いつもお世話になっている卓球チームのところに、練習をやりに行きました😊
 
2日前の日曜日に試合があったのですが、そこで試合報告を受けました。
 
指導させていただいてる方の中のお1人から、
 
なんと!!
 
………
 
………
 
 
……………っ!!
 
 
シングルス準優勝!!
 
こんな嬉しい報告がありました!
 
その方はとてもマジメで、言われたことを素直に聞いて練習するタイプでした。


 
 
試合前に、とっておきのサーブを教えていたのですが、そのサーブをここぞ!というときに使用して、試合の11点マッチ中5点くらいサーブだけでポイントが取れたということでした。
 
僕も、一所懸命教えさせていただいた甲斐があったというものです!(笑)
 
「おかげさまで準優勝できました!ありがとうございます!」
 
と言って下さりましたが、
 
「素直にやっていただいて本当にありがとうございます!☺️」
 
こちらの方が感謝でしかないですよ😂
 
反発してくる方とかも正直いらっしゃいます。
 
申し訳無いですが、そういう方は、あまり伸びていかない傾向があります💦
 
やっぱり、
 
とりあえずは素直に聞いて実践してみる!
 
こういう気持ちが大切なんだなということを改めて学ばさせていただいたと思っています☺️
 
 
教える側に立たせていただいて、まだ日が浅いですが、いろいろと勉強になりますね!👍

朝の散歩中に思わず2度見!!😳

2021-11-15 20:30:00 | 日記

なんでこんなに集まってるの?? 

 
今日は仕事休みの日。
久しぶりに近所を散歩しました😊
 
家の近くに川が流れているところに橋がかかっていて、普段はなんの変化も無い川なのですが、今日に限って、
 
カモが異常に多い!!(笑)
 
 
数えてみると、約20羽!
 
いつもなら、1羽も見かけないことがほとんどなのに、今日に限ってなぜこんなに集まってるの!?😅
 
※ちなみに、スマホで写真を撮ろうとしたときに僕の気配に気付いて15羽くらいが逃げるために飛び立ちました😂💦


(逃げたあとの写真です(泣))
 
一番ビックリしたのは、すごい編隊を組んで、川を「すいすい〜」と進んでいたところです!
 
あれはまるで、航空祭で見る戦闘機の編隊を見ているようでした(笑)

 
久しぶりに楽しい散歩ができました!🤣
 
たまには息抜きがてら、散歩も良いですね〜✌️
 
また今度、いつものルーティンとは違うことをなにかやってみますね! 
 
新たな発見があればいいな〜✨

レンガ🧱の継ぎ目を見ていて、ふと思ったこと🤔

2021-11-14 20:30:00 | 日記

レンガの継ぎ目の黒い線部分を見ていて、ふと思ったこと🙄

 
 
それは、人生の道筋とよく似ているんじゃないかってこと☝️
 
 
一人ひとり大きさは違えど、人生という道を進んで行くと、必ずと言っていいほどカベにぶつかる🤔
 
 
そして「右に行くか」か「左に行くか」の決断をしなければいけない場面が出てくる🧐
 
このレンガの継ぎ目の黒い線部分のように。

 
道の選択をしたあとも、またカベにぶつかり右か左かの選択をする場面がでてくる。
 
カベの多さは人それぞれだけど、何の苦労や失敗もなく、決断を迫られない人は、誰一人としていないんじゃないかな?と思う🤔
 
 
たまに、
 
「あいつはいいよなー、上手くいってて」
 
「なんで自分ばっかりこんな目に合うんだ?」
 
とかいう方がいるけど、
 
「その人なりの努力や苦労もあるかも」
 
こう意識するようにすると、自分の人生も好転するキッカケがつかめるかもしれないなーなんて考えてます😊
 



とりあえずは、お茶でも飲んで一息入れて、
 
他人は気にしすぎない
自分のペースで
自分なりに頑張り
自分なりのやり方で
 
やっていくのが大切ですね!!☺️
 
※もちろん2択だけじゃないよという意見あるかもですが、そういうツッコミは無しでお願いします(笑)

昨日の続き… 会社に報告しました🙂

2021-11-13 21:00:00 | 日記

昨日の送迎バスの

ボイコット?疑惑
について。
 
………、
 
………、
 
…………!
 
やっぱり信じて良かったですー!!☺️
 
なんと!バスの運転手さんの勘違いでしたー!🤣🤣
 
 
どういうことかと言うと、本来の発着時刻よりずいぶん前に到着し、運転手さんが勘違いしている発着時刻に乗車する方がいなかったので、会社の車庫に帰っていたとのことでしたーーー🤣
 
なんじゃそりゃ~!(笑)
 
 
話によると、前日の夜に発着時刻の勘違いに気付いたとのことで、今朝、バスの運営会社からうちの会社に謝罪の連絡があり、
 
「2度とこのようなことが無いようにいたします!」
 
「バスを待たれていた方には、たいへん申し訳ございませんでした」
 
という、電話の謝罪だったそうです😅
 
 
いや〜〜
 
本当に運転手さんを信じて良かったです!(笑)
 
 
やっぱりこんな事情があったんですね😂💦

まさかのボイコット!?でも…信じたい❗😖

2021-11-12 20:30:00 | 日記

夜帰る時、発着時刻を過ぎても、会社から最寄りの駅までの送迎バスが来ませんでした!😱

 
今日は仕事が遅くなり、帰りの送迎バスの最終時刻である「20時30分」に乗ろうと思っていました。
 
普段は会社から駅まで歩いて帰っています。
 
ですが、天気が不安定で雷⚡も鳴っていたので、久しぶりにバスに乗るためにバス乗り場で待っていたという訳です。
 
 
 
いつもなら、発着時刻の10分前にはバス乗り場にバスが到着するのに、なぜかまだ来てない!?
 
「少し遅れてるのかな?たまにはこういうこともあるよね!」
 
と、本当に来るのか?という少し不安をいだきながら待っていました。
 
・発着時刻の5分前
まだ来ない…
 
・発着時刻
来る気配がない…
 
他に待っている方と、
「来ないよねー、おかしいねー、まさか事故にでもあっているとか!?」
 
「もしそうなら一大事だな!」
と思いつつ、仕方ないので僕は歩いて帰り始めました。
 
 
すると前の方から、「回送」と表示したバスが1台走ってきました。
 
 
うん?
 
このタイミングで回送バス?
 
会社の送迎バスはまさかこのバスか??
 
するとそのバスは会社には向かわず、バス車庫がある方へと進路を取りました。
 
 
明らかにこのタイミングで「回送」はおかしい!!
 
最後の送迎バスの時刻は、利用者が極端に少ない。たまに、「0人」の時もあるらしい。
 
 
まさかのボイコット!?
 
何かの間違いだ!
 
うん!そうに決まってる!
 
 
人を疑うのは良くないな!😅
 
 
何かの事情があったのでしょう!😅
 
 
とりあえず、会社には報告だけしておこうと思います💦
 
信じてますよ!バスの運行会社さん!👍
 
 
 

今日はチンアナゴの日!僕の大好きな海洋生物です☺️

2021-11-11 20:30:00 | 日記

今日はチンアナゴの日です!😊

 
東京都墨田区にある
 
「すみだ水族館」が、
 
2013年にチンアナゴの見た目が数字の「1」に似ていることから、11月11日を
 
チンアナゴの日
 
として申請し、記念日として認定されたそうです!☺️
 
チンアナゴ
↓ ↓ ↓
 
ニシキアナゴ
↓ ↓ ↓

 
 
僕もチンアナゴが大好きで、キーホルダーを持っているのですが、

 
もう、色もかなり剥げていてボロボロ💦
 
 
バッグにも1つ付けていますが、こっちも白色が少し黒くなってきてる(笑)



 
 
今月中に水族館に行く予定をしているので、その時に新しいチンアナゴのキーホルダーを買いまーす😁✨


 
本当は、今日のチンアナゴの日に水族館に行きたかった!!🤣
イベントとか開催してるみたいだから💦
 
でも仕事だったので仕方ないですね😅







風🍃が激強!雨☔も降って、激寒!

2021-11-10 20:00:00 | 日記

今朝から、小さな台風並みに風🍃が強くて、そのうえ雨☔も降ってるので傘🌂がうまくさせないという状況!!

 
僕の住んでいる福岡県はこんな感じの朝でした😂💦
あなたの地域はどんな感じでしょうか?
いかがお過ごしですか?(笑)
 
 
こんな日は、体に毛布をくるませ
↓ ↓ ↓
 
あったか〜〜い、コーヒー☕を飲んで体の芯から暖まりたい!
↓ ↓ ↓

 
 
こんな寒い日にかぎって、会社でのインフルエンザの集団予防接種日でした🤣


 
 
お天気さん、そんな狙ったかのごとく、予防接種で服をまくり上げる日に寒くしなくていいやん!!😫
 
 
少しだけ腕が痛いです〜💦
 
早く治ってほしいな😅 



近々!みんな全力を尽くして頑張ろう!!✊

2021-11-09 21:30:00 | 日記
来週と再来週は、念願の試合!
 
 
 
先週に引き続き、今日も卓球をやりに、地元のチームに参加して、皆さんの練習のお手伝いをさせていただきました🏓
 
 
今回は、先週卓球で体を動かしたおかげなのか、まったく筋肉痛になりませんでした!✨
 
 
やっぱり、常日ごろから体を動かすのはとても大切なんですね。
とても実感しました😊
 
 
来週と再来週と連続して卓球の試合があるので、今回は基礎練習よりも実践的な練習を重点的にやりました。
 
 
その人その人で、得意な試合の流れがあるので、サーブを出したあとにどうやって攻めるのかとか、相手のサーブに対してどうやったら攻撃されにくい球を返球とかを指導しました。
 
 
やりながら、いろいろな意見とかも聞いたりするので、教える立場でやってますが、逆に教わることも多いなと実感しています☺️
 
 
僕自身も、
 
「みなさんに恥ずかしくないくらいに実力を磨いていかないといけない!」
 
と、改めて気持ちを引き締めています!!


 
 
僕は仕事の日と重なるので、残念ながら来週と再来週の試合は参加できません💦
 
 
試合に参加する予定の方には、ぜひとも全力を尽くして悔いのない試合をしてほしいと思っています🏓

やばい…こりゃやばい😂

2021-11-08 20:00:00 | 日記

一晩で、1.2キロの体重増加!!😱

 
一週間で2キロ近く体重が落ちたのに、また一週間前の体重に戻りつつあります!😂
 
原因は、昨日のたらふく食べた焼肉🍖!
たっぷり飲んだビール🍺!
 
間違いなくこれでしょうね😖
 
 
仕事のストレスもあり、食べ飲みしたけど、さすがにハメをはずしすぎた〜😫
 
 
なんのために、身体に気を付けて運動とか食事とか気にしてたのか分からなくなる〜😓
 
 
これに気を引き締めて、これからはあまりハメを外しすぎないようにします〜💦