続:在庫より
春木神楽団 : 「悪狐退治」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/2c5d4b5c5a73eee1e2c1968de2c3960f.jpg)
旭神楽団 : 「悪狐伝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/0b223db28b1e2dda81a963fe32177eef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/cba7b3eb8ab73f9f4900b5440f21d0a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/d423ded8f04faf7b82bba8fa4e8f190a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/330d2a490c0fccd0095fb82fadc380ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/1cf96df6a6b0f551b9c7892d42cfa5ae.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有田神楽団 : 「八岐大蛇」
あらすじは ひろしま神楽 演目紹介 でご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/5d5f9208412b38b3540ec91f34556bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/0f80e381c6cd2900467738e354968079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/9bd99a86201dab1f82ed575c339614b2.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
蔵迫神楽団 : 「「鐘馗」
あらすじは 蔵迫神楽団 をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/708e49478b77559d3a50aeb8feb9c238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/c85d3a3a414c570dd059b43b783f1be9.jpg)
春木神楽団 : 「悪狐退治」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/2c5d4b5c5a73eee1e2c1968de2c3960f.jpg)
旭神楽団 : 「悪狐伝」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c1/0b223db28b1e2dda81a963fe32177eef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/49/cba7b3eb8ab73f9f4900b5440f21d0a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/d423ded8f04faf7b82bba8fa4e8f190a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/330d2a490c0fccd0095fb82fadc380ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4a/1cf96df6a6b0f551b9c7892d42cfa5ae.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
有田神楽団 : 「八岐大蛇」
あらすじは ひろしま神楽 演目紹介 でご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/59/5d5f9208412b38b3540ec91f34556bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4e/0f80e381c6cd2900467738e354968079.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/30/9bd99a86201dab1f82ed575c339614b2.jpg)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
蔵迫神楽団 : 「「鐘馗」
あらすじは 蔵迫神楽団 をご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d0/708e49478b77559d3a50aeb8feb9c238.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/c85d3a3a414c570dd059b43b783f1be9.jpg)
在庫より
昨年の12月中旬に芸北へ連れて行ってもらいました♪
小春日和の最高のお天気 !!! (๑→ܫ←)ノ♫♬ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
雑草や木々に付いた霜はまるでガラス細工の様にキラキラと輝き、この世とは思えぬ美しさ。
Fantastic !!! (≧∇≦)キャーーー
こんな綺麗な霜の風景に出合ったのは初めてで感動のしっぱなしでした。
来月2月に真冬の大山行きを誘って頂き、超楽しみにしてたのに・・・どうしても都合が付かなくて
昨日、泣く泣くキャンセル。。。(ノω・、) ウゥ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/4e1676e5f6a59e9a98151dd26dc3205d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/a56b8bd969125a38080a0267866f7ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/647da6be98d820312a29e14726b7fd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/26b4dc187a1ab9ed55212e3a44b137e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/be5371218ef537c7f9248623ba194ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/0dd86e00fd4200d9c063fbf926515bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/39fff94fbfe984391a19bda64285b650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5799ca24e7224e62dab04994ecb38b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/6ffc163f54da79b41740328ed05648f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/6413f4ff555dd21c7f77a6ebdec1beee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/557e7902e72f7b2f288a67eb913e008a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/b1b84790a964632e9b8d3b594ce0d509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/a7053165e72583e6acf460b3e93f21ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/c940634787dbc8dccafaf03c02cf3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5799ca24e7224e62dab04994ecb38b11.jpg)
芸北の秋でUPした柿がまだしっかりと残ってました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/721573edd2555f76caeefaaf39e975ab.jpg)
昨年の12月中旬に芸北へ連れて行ってもらいました♪
小春日和の最高のお天気 !!! (๑→ܫ←)ノ♫♬ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
雑草や木々に付いた霜はまるでガラス細工の様にキラキラと輝き、この世とは思えぬ美しさ。
Fantastic !!! (≧∇≦)キャーーー
こんな綺麗な霜の風景に出合ったのは初めてで感動のしっぱなしでした。
来月2月に真冬の大山行きを誘って頂き、超楽しみにしてたのに・・・どうしても都合が付かなくて
昨日、泣く泣くキャンセル。。。(ノω・、) ウゥ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/4e1676e5f6a59e9a98151dd26dc3205d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/38/a56b8bd969125a38080a0267866f7ac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/647da6be98d820312a29e14726b7fd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/26b4dc187a1ab9ed55212e3a44b137e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0e/be5371218ef537c7f9248623ba194ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7f/0dd86e00fd4200d9c063fbf926515bcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/06/39fff94fbfe984391a19bda64285b650.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5799ca24e7224e62dab04994ecb38b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/6ffc163f54da79b41740328ed05648f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/6413f4ff555dd21c7f77a6ebdec1beee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a5/557e7902e72f7b2f288a67eb913e008a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/6f/b1b84790a964632e9b8d3b594ce0d509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/a7053165e72583e6acf460b3e93f21ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ee/c940634787dbc8dccafaf03c02cf3d54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/15/5799ca24e7224e62dab04994ecb38b11.jpg)
芸北の秋でUPした柿がまだしっかりと残ってました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/721573edd2555f76caeefaaf39e975ab.jpg)
昨年、写真仲間から声を掛けて頂いてましたので連れて行ってもらいました (*゚▽゚*)ワクワク
1月7日(日)
今年一年の無病息災を願い「墨付けとんど」が 松江市美保関町の片江 でありました。
初めて見るお祭りに w(゚o゚)w オオー! (((;゚Д゚))) ヽ(*゚O゚)ノ スゴッ!!! (≧∇≦)キャーーーーーーー!!!
お酒で溶いた墨を容器に入れて持ち歩き、誰彼なくその場にいた人を捕まえては顔に墨を塗りたくります。
観光客も勿論、遠慮もへったくれもありません。
なかなか上手くかわせませんが墨を塗られそうになったら一目散に逃げる・・・!!!
でも、
墨を塗られたら今年一年は風邪もひかず良い事があるそうです !!! ❤❤❤
最初から最後まで笑いどおしの楽しい一日でした~ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0f4f41db82794eb8998196d4f0f3330b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/b09609ca9ac439407ce5987c5954234e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/f3df648d777d6fc7780b0e45cb393c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/fe97fe5e433807e164a128f8f7376128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/f50a8298ce400d99da767085ec232bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/edef2107ea41ffec986b13f59785b517.jpg)
ちなみに こちらのお兄さんは放送関係の人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/be03540e955b3dddf7f871a69a913e13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/079429eaa04186c06c69e0768a81f412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/54f6d051242133b43482ea97b4d4ee72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/6330cb2cd1ed16d4f310d286fc398b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/591975c8fc8cea170a63beff87e7f383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/aa054489650849788509142c9330e7c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/0dbe478e9a71a9425e6ec910fdd2df9f.jpg)
1月7日(日)
今年一年の無病息災を願い「墨付けとんど」が 松江市美保関町の片江 でありました。
初めて見るお祭りに w(゚o゚)w オオー! (((;゚Д゚))) ヽ(*゚O゚)ノ スゴッ!!! (≧∇≦)キャーーーーーーー!!!
お酒で溶いた墨を容器に入れて持ち歩き、誰彼なくその場にいた人を捕まえては顔に墨を塗りたくります。
観光客も勿論、遠慮もへったくれもありません。
なかなか上手くかわせませんが墨を塗られそうになったら一目散に逃げる・・・!!!
でも、
墨を塗られたら今年一年は風邪もひかず良い事があるそうです !!! ❤❤❤
最初から最後まで笑いどおしの楽しい一日でした~ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/46/0f4f41db82794eb8998196d4f0f3330b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/b09609ca9ac439407ce5987c5954234e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/f3df648d777d6fc7780b0e45cb393c76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/fe97fe5e433807e164a128f8f7376128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/34/f50a8298ce400d99da767085ec232bd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/edef2107ea41ffec986b13f59785b517.jpg)
ちなみに こちらのお兄さんは放送関係の人でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/be03540e955b3dddf7f871a69a913e13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/079429eaa04186c06c69e0768a81f412.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/54f6d051242133b43482ea97b4d4ee72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/6330cb2cd1ed16d4f310d286fc398b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/591975c8fc8cea170a63beff87e7f383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/aa054489650849788509142c9330e7c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/88/0dbe478e9a71a9425e6ec910fdd2df9f.jpg)
新年あけましておめでとうございます
素敵な一年になりますように ❤❤❤
今年もよろしくお願いします (*˘︶˘*)..:*♡
在庫から~
携帯でパチリ 超甘えん坊のポメラニアンのぱん君 ❤
抱っこが大好き !!! 腕にしがみつくところが可愛くて・・・タマリマセ~~~ン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/24064f7c43d64b8b7575624e188ac63e.jpg)
同じく在庫から~
安佐動物園のキツネ
「キツネはイヌ亜目のイヌ科に属します」と言う事で強引に今年の干支としてUP (*゚ロ゚)ン???
素敵な一年になりますように ❤❤❤
今年もよろしくお願いします (*˘︶˘*)..:*♡
在庫から~
携帯でパチリ 超甘えん坊のポメラニアンのぱん君 ❤
抱っこが大好き !!! 腕にしがみつくところが可愛くて・・・タマリマセ~~~ン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/24064f7c43d64b8b7575624e188ac63e.jpg)
同じく在庫から~
安佐動物園のキツネ
「キツネはイヌ亜目のイヌ科に属します」と言う事で強引に今年の干支としてUP (*゚ロ゚)ン???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ed/5877f48c79c77c23a81463b5544c0f84.jpg)