続:🍁 紅葉狩り 小豆島 🍁 2022-11-25 | 旅の思い出 ♪ 徳島県を後にしていよいよメインの香川県「小豆島:寒霞渓」へLet's go! 2019年11月26日に行った時より紅葉はピークを過ぎてた感じかな? 雨も少なくポカポカ陽気が続いたせいかも? でもそれなりに綺麗で行きたいと言っていた彼女は大満足! 寒霞渓の後はオリーブ園へ 箒にまたがってジャンプして撮れば今はやりの「フォトジェニック」が撮れるけど 高齢者がすれば推して知るべし。。。危ない!危ない!やめとこう~~~🤣🤣🤣 帰り、フェリーに乗ったバスの車窓から 夕日がめちゃ綺麗~
続:🍁 紅葉狩り 小豆島 🍁 2022-11-24 | 旅の思い出 ♪ 大歩危峡船下りの後はかずら橋へ 川面は輝くエメラルドグリーン! もう言葉では言い表せない程の美しさでめちゃ感動‼ ◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪ 勇気を振り絞ってかずら橋を渡る事に 数歩行った所で引き返そうとしたけど無理。。。ヒエ~💦 恐怖でなかなか一歩が出ず足はガクガク 必死の思いで渡り切る事が出来ヤレヤレ めちゃめちゃ怖かった~~~
🍁 紅葉狩り 小豆島 🍁 2022-11-23 | 旅の思い出 ♪ 2019年11月26日 に行ってから3度目の小豆島。 友はまだ行った事がなく是非行きたいと言うのでお付き合いをして来ました~♪ 初日は徳島県の 大歩危小歩危 で遊覧船に乗り大歩危峡の川下り。 楽しんだ後は祖谷のかずら橋へLet's go! お天気を心配したけど2日間とも最高の ☀☀ 今年はお天気が良すぎたせい?で紅葉はイマイチだったけど 最初から最後まで笑い転げた🤣🤣🤣楽しい旅をして来ました~♪ 大歩危峡
丁度いいタイミングかな??? 2022-11-14 | 四季折々 ♪ 昨日の雨はお湿り程度?! 今日は又、小春日和の良い天気に♪ そろそろ真っ赤になってるかなと期待を込めて スマホ片手にテクテクと散歩がてらに行ってみたら丁度いいタイミングだったかも good timing! ドライフラワーに まだ色もしっかり残り下の紫陽花はまるで水彩画みたい~ (*´▽`*)❀
天高く・・・肥ゆる秋~ 😱 2022-11-11 | 四季折々 ♪ ずっとず~~~っと🌞🌞🌞 大物の洗濯ものは気持ちよく乾くので凄く嬉しい! 11月とは思えないほどの暑い日々が続いてます。 (13日の日曜日は☂予報 これで草花も一息つけそう~) 先日、久々に散歩したら紅葉が一段と深まり感激~♪ 新蕎麦を食べに。。。 「一福」 ラクアになって初めて行ってみました。 「そば庄」 量が多すぎて舞茸ご飯は食べられず。 とんかつを食べに行こうと言う事で超久々に「濱勝」へ ヒレカツ定食に牡蠣フライ1個追加 これじゃいくら頑張っても痩せず! 益々🐷まっしぐらに。。。ヤレヤレ💦 ついでにお取り寄せ~ 既にお腹の中へ~美味でした~◟(ˊ꒵ˋ∗)◜∗.♪ 北海道からは生鮭・京都からはお肉