実は昨日、アドバンスから件の工場に向う時には、その症状が出ていたのですが、工場に着くとその症状は・・・消えちゃいました。。。(実はうっかりキルスイッチを切ってしまったため、メモリーが消えちゃったんですけど)再度、その症状を発生させようと付近を走り回るも全く出ない!?そこで、昨日件の工場からご依頼頂き、お預かりしましたF355のアライメント調整が完了したので、納車がてら一旦引き上げて時間を見て少し走り回ってその症状を出そうってことになりました。症状が消えてしまったモデナに乗って(アドバンスまで30分位有るんですけど)とことこと走っていると、後5分でアドバンス到着ってなところで『出たーッ!!』笑ええる位つきの悪いアクセルレスポンス!再度Uターンして目出度く上記のテスター接続・原因特定って訳です。不思議なことに良くあるんですよねぇ、不具合があるから、アドバンスにご入庫頂くんですけど、今まで出ていた症状がアドバンスに到着すると『出ないっ』って奴。症状が出てくれないことには、その不具合箇所の特定も出来ない訳ですから結構悩ましかったりしますよね。でもトラブルシューティングって皆こんな感じですね、不具合が出ることの規則性を探してみたり、そこから過去の色々な経験と照らし合わせながら想像をしてみたり、難しいのだけれど、悩ましい思いの先に、バッチリとした回復が見えた時の爽快感は堪らないものがあるんですよね!!
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事