昔、先輩に教えてもらったポイントで、今はもう誰も行くことが出来ないポイント
それは太東から御宿に向かっていく途中にある、岩船海岸
崖に囲まれた小さな入り江と、人気の無いビーチが印象的なポイント
山のなかのトンネルをいくつか抜けていき海側に小さな洞穴が出てきたら、そこがポイントへの入り口
道端にクルマを停めて、人一人が通れるくらいのその洞穴を抜けると、そこはいきなり崖の中腹
ずるずると崖を降りていった、そこが、岩船海岸
他のポイントが大きいときに、はじめて小ぶりな波が綺麗にブレイク
ポイントが狭いので、1ラウンドであがるのがルールだと教えられました
岩船海岸、知っている人、行ったことのある人、けっこういるとは思いますが実際にサーフィンをしたことのある人はあまりいないのではないでしょうか
今から10年以上前に私は一度だけ、ここでサーフィンしたことがあります
そのときは丁度、低気圧か台風の抜けたあとで片貝周辺は遥か彼方沖のほうからどんどん波がやってくる、まさにスーパークローズの状態のときでした
前日の雨が、崖の上から滝のように流れているなかでの限られた人数でのサーフィン
そのあとはみんなでBBQ
~今ならヒンシュクもんですね…
今も印象に残る一日です
洞窟の入口には鉄の柵があって、今はもう完璧に入れなくなっています
入口も木が生い茂ってもう昔の面影はありません
実はここ、心霊スポットとしても有名なところ
あと、大鶴義丹の小説にも出てくるそうです、この岩船
それは太東から御宿に向かっていく途中にある、岩船海岸
崖に囲まれた小さな入り江と、人気の無いビーチが印象的なポイント
山のなかのトンネルをいくつか抜けていき海側に小さな洞穴が出てきたら、そこがポイントへの入り口
道端にクルマを停めて、人一人が通れるくらいのその洞穴を抜けると、そこはいきなり崖の中腹
ずるずると崖を降りていった、そこが、岩船海岸
他のポイントが大きいときに、はじめて小ぶりな波が綺麗にブレイク
ポイントが狭いので、1ラウンドであがるのがルールだと教えられました
岩船海岸、知っている人、行ったことのある人、けっこういるとは思いますが実際にサーフィンをしたことのある人はあまりいないのではないでしょうか
今から10年以上前に私は一度だけ、ここでサーフィンしたことがあります
そのときは丁度、低気圧か台風の抜けたあとで片貝周辺は遥か彼方沖のほうからどんどん波がやってくる、まさにスーパークローズの状態のときでした
前日の雨が、崖の上から滝のように流れているなかでの限られた人数でのサーフィン
そのあとはみんなでBBQ
~今ならヒンシュクもんですね…
今も印象に残る一日です
洞窟の入口には鉄の柵があって、今はもう完璧に入れなくなっています
入口も木が生い茂ってもう昔の面影はありません
実はここ、心霊スポットとしても有名なところ
あと、大鶴義丹の小説にも出てくるそうです、この岩船
今日みたいな日はいい波割れてそうですよね