知多半島の東浦町は、川や池がたくさん有り 誰でも簡単にカワセミを見つけて撮る事が出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c7/7959744fe6fe861fa54d7f26389a3579.jpg)
写真データー、プロパティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/29/242ea06c1bfde121a7bf78a4979a5f49.jpg)
今日の天気は雪がちらついて最悪でしたが 160回ほどシャッターを切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dc/fcc4a4e0cc1fa8ad3e4d3d93312a8705.jpg)
PCへの取り込み・編集・保存はキャノンソフトを使っています。
今日の保存写真は 11枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/48a9bde022c23a4bdadd68d7d9b3d0ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/cc/bd70dfb66b309b4229d319b2a8c67e54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/a5ff55b5a7f94a887fa52655d85a8a61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/43ca0b9ca84c9b0a4f84a4eb73fecfc2.jpg)
* 東浦町カワセミのメッカはこの方のブログで紹介されています。
【 カメラはペンタックスkrダブルズームの300mmを使用しています。】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/61/0c9b043344c3f27e4eb92e3b290ac0bc.jpg)
【 このカメラで十分カワセミの綺麗な写真が撮れるのが知多半島の東浦町なんです。】