見出し画像

透明人間たちのひとりごと

ダ・ヴィンチの罠 神無月

 旧暦では10月を「神無月」と言いますが、


 出雲大社復元図 出典:www.isahaya.jinja.jp

 これは年に一度、日本中の神々が出雲の国
に集まり会議をするために全国の国津神様が
出張して留守になるからだと言われています。

 逆に、

 出雲では10月を「神在月」と呼ぶわけで、
不思議の国、日本にめまいを起こしそうです。


         出典:blog.yahoo.co.jp
 
 「目眩」(めまい)といえば、クラクラ 💫 と
するわけですが、彼の場合はどうでしょう



 ダ・ヴィンチが「白日夢」で見たとされる
「神」正体は、太陽系外の惑星から
難民として地球避難・漂流して
来た異星人(知的生命体)たちで、


        出典:blog.livedoor.jp

 彼らが、



 蜥蜴(トカゲ)などを思わせる
爬虫類系容姿をしていたことは、



     出典:www.riaanbooysen.com

 地球に残された古代遺物などから
類推することが可能ですが、


  
 シュメール(イラク・ウバイド遺跡)の爬虫類像

 なんと、日本にもいたんですよ !!

 「なんだこれ!!ヤツが ・・・

   
 法隆寺にある謎の塑像(動物頭侍者像)

  
  馬頭形侍者像    鼠頭形侍者像
       
         鳥頭形侍者像

 なんだか、クラクラ 💫 しますよね。


        出典:blog.livedoor.jp

 現代ならば、ともかくも、

 500年以上も昔のルネサンス期においては、
考古学的な物証情報に乏しいだけで
なく、まだ教会が絶大なる権威権勢
を誇っていた時代です。

 ましてや、

 獅子(ライオン)やなどの姿
した者たちとはどう考えたらいいのでしょう

 正直ダ・ヴィンチも、クラ 💫 とした目眩
くらいは起こしたものと思いますよ

 ヨハネの黙示録4:7にある四つの生き物の
記述(ライオン、雄牛、人間、鷲に似たもの)
に影響されて、それが幻視を見させたとも
考えられますが、



 現代的に推理すれば、


     出典:www.riaanbooysen.com

 ライオンに見えたものとは、


  ドイツで発見された後期旧石器時代の
  ものとされる象牙彫刻 『ライオンマン』

    

 あらゆる環境対応させるべく考案
された宇宙服ヘルメットをした姿
だとすると理解しやすいかもしれません。

 たとえば
  
  魚の被り物とライオン仕様の宇宙服

   
     魚や鷲の被り物(ヘルメット)




  ケツァルコアトルのヘルメット姿(メキシコ)



  口から何か(火炎)を吐いて威嚇攻撃を
  しているヘルメット姿の生き物(グァテマラ)


     出典:www.riaanbooysen.com

 
 映画『プレデター』の宇宙人と『ライオンマン』
 


    出典:www.riaanbooysen.com

 日本の遮光土偶やその他もろもろ ・・・


 宇宙人を思わせる洞窟画 出典:blog.livedoor.jp
 

     出典:riaanbooysen.com

   
      現代の宇宙服姿との比較
     
       出典:blog.livedoor.jp


     エクアドルで発掘された粘土像

    古代遺跡その他の出土品や遺物

 ヘリコプターや潜水艦やジェット機などに
見えるものは、ヒエログリフ(象形文字)の
一部が偶然に剥落して出来上がった文様
だとも言われていますが、

   

 ヒエログリフは象形文字の代表格みたいな
ものですが、実際には、表意文字としてよりも
表音文字(ひらがな、カタカナ、アルファベット
のように文字に意味はなく音だけを表すもの)
としての性格が強くひらがな変換も可能です。

 あいうえお
       かきく
           けこ

 つまり、

 鳥の絵だからといって、鳥を意味するわけ
ではなく、文字のかたちと意味とは必ずしも
一致せずに、顔や体の向く方向で読み方や
意味にも違いが生まれてきます。
 

    エジプト(アビドス)の神殿で発見

 ヒエログリフの中には見たままのかたちを
そのまま絵文字にしたものが数多くあります
ので、偶然に出来た可能性は大きいものの

 その真実は、果たして、如何に ・・・

 
 少なくとも、ダ・ヴィンチが見たように、

 彼らが宇宙難民であったのならば、
侵略者であるというイメージからは



 遠い気もしますが、テスト・プラント
として遺伝子操作などによって人体実験的
人類誕生させてしまったことには、
大いなる「罪」があるとは言えないまでも、
なんらかの責任救済必要性
認められるはずなのですが、



 当の彼らの実体が不明であり、その存在の
証明がなされない以上は、いつまでたっても
荒唐無稽なトンデモ系ヨタ話という
ブラックホールからは抜け出せないわけです。

 まあ、それはともかくとしても、

 いまならインターネットなどを通じて
如何ようにも表現(発信)することが出来ます
が、ダ・ヴィンチの生きていた時代にこうした
出来事を知ってしまったとしたならば、



 そして、

    
 紀元前4000年頃とされる奇妙な彫像(キエフ)

 こうした事態教会に知られることなく、
誰かに伝えたいと思ったならば、一体、どんな
手段方法可能だったでしょうか




 ダ・ヴィンチが用いた方法は


 単純な隠し絵から  


 高度に計算された鏡絵(ミラーイメージ )、






 錯視効果を狙ったトリックに、




 幾何学的暗示暗号などを





 自在駆使した複雑難解



 「罠」オンパレードであって ・・・



 それは、



 一定の程度にまでテクノロジー
発達した時代が来ないと解けない内容
のものばかりでした。

 「芸術の科学と科学の芸術
          を研究せよ」


 「自分の芸術を真に理解する
    のは数学者だけである」


     (レオナルド・ダ・ヴィンチ)


 というわけで、

 いよいよ次回からは、「罠」本丸
ある『最後の晩餐』に迫ります
が、『岩窟の聖母』とは互いにリンク
するので、あっちへ行ったり、こっちへ来たり
右往左往するとは思いますが、何分
(なにぶん)にも宜しくお願いします。

 … って、またもやエクスキューズですか

 「拝んでも、神様は出張中、
願いはカンナヅキ
(叶わぬの)じゃ」

   

 なんちゃって、その本当ココロ

    

   コイツ、ものまねの「神無月」じゃなくて、

  

   !!

    

 橋本「環奈好き」だったりしてnose5heart

   

 「この変態ジジイ !!



 … to be continue !!

 

  てへ ・・・

コメント一覧

小吉
形や考え方は違えどそれぞれの国で「神様」といったような人間よりも「上位」の存在を思い描いたのはなぜだろう、というところが興味深いです。
我々現代人は当然のことのように「神様」について知らされるのですが、そういう概念を誰も言ってこなかったらわたしはこの自然について何を思ったのだろうと考えたりします。
負けるが勝ち
出雲の神々というか、出雲族は、ギリシャ神話でクロノスを始めとする古の神々(ティターン族)を彷彿させるよな!
蚤仙人
出雲大社の「神在祭」では、八百万の神々が出雲に到着すると御使神である“龍蛇神”が先導して出雲大社まで御神幸するそうじゃが、“龍蛇神”とは、如何なる存在かのぅ!?
ダメな便利屋
好色ジジイだけに、「てへぺろ」は不味いでしょ!

特に「ペロ!」は舌を出しただけでは済まない気配だし。
好色ジジイ
てへぺろ!
幅寄せ厳禁
縄文の遺伝子と言われるハプロⅮタイプは、北海道と沖縄に集中していて、次いで東北や東日本に多く出現するそうですが、弥生系の強い西日本ではなぜか、出雲地方だけⅮタイプが多いのだそうです。

不思議ですが、出雲神話との関連性が気になります。
環奈命
お、俺も、同じく「環奈好き」で~す !!
ぶっ飛んだ解説をども、なるほど現代のテクノロジーをもって初めてわかるダビンチの謎ねえ・・・
しかしまあ、最近はこの手の「古代宇宙飛行士説」まがいの話が多いよね。

でも、橋本環奈が登場するとは、88888888です。
小吉
一度大きな表に図でまとめてみたものを見たいですね。時系列や背景が把握するのが困難。
しかしとうとう本丸かぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事