鈴鹿山麓のヨッシィ

日常生活で感じた事や出来事をそのまま書いています。

今朝の西空♪

2017-01-09 21:00:00 | 風景


雨も上がり、西空はやや時雨れ気味の状態
山はなかなか姿を見せてくれない
昨日の雨で、少しは積雪していると思うけど
山麓は、霧雨状態になっている
その山麓方向を眺めると、綺麗な虹が見えている
その虹を追いかけても、なかなか近づいてこない
虹は、いったい何処にあるんだぁ (笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気よく咲いている♪

2017-01-08 21:00:00 | お花
いつ植えたのか忘れたけど、この寒い時期にも
元気よく咲いているミニバラ
暖冬の影響かな
これからグッと寒くなるけど、枯れずに耐え抜いてくれるかな




先日から気になっているポピーみたいな花
タグを見たら、「虹色スミレ」と記載されている
へぇ~、こんな形のスミレってあるんだぁ
原産国は、ヨーロッパ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はかなり冷え込む♪

2017-01-07 21:00:00 | 風景
今朝はかなり冷え込んだなぁ
夜中から明け方にかけて天気が良かったみたいで、
放射冷却も手伝い 至る所で霜が降りてる
特に橋上は凍結しやすいので、凍結防止として塩化ナトリウム(粉状)を
地面に振りまいてくれる
でも今回は、作動しておらず アレッ
葉っぱや地面が少し白くなっている
朝焼けは、よく見れたほうかな
天気も良くて、青空が映える


手前に凍結防止設備


葉っぱに霜


霜が降りた地面と山々



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんは♪

2017-01-06 21:00:00 | ホビー


いきなり、アッカンベー (笑)
これでも愛嬌あるつもりだけど、ゴメンしてあげてね
このおもちゃ、昨年末に父から譲り受けたもの
値段は108円だとの事 (100円ショップじゃない)
こんなんすぐに壊れるのちゃうの
あれから、2週間近く経つけど壊れていない
ただ、電池の消耗が激しいのか、今朝電池を交換
電池代だけでも、100円×3個=300円必要 (LR44×3個)
アッカンベーしている舌を引っ張ると、喋りだす
何言っているのか分からないくらい元気いいし、よく喋る (;^ω^)
何だか楽しそう、自分も笑いたくなってくるわぁ
108円で幸せになれるなら、安いもんだね (笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もまずまずの天気♪

2017-01-05 21:00:00 | 風景
今朝の山々は、まずまずの朝焼け


今日は概ね晴れ 、晴れたり曇ったり / 、所により西方向から時雨れ有り
時雨れてきても、大して濡れる程でもなく
いつもに比べ、風が強く吹き、体感温度は低く感じる
そういえば、この地方(平野部)での初積雪はまだだったなぁ
この地方での初積雪は、年々遅くなってきている
ちなみに、昨年の初積雪は、2016年1月20日(約5cm)
今年の初積雪は、いつ訪れるだろう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする