こんばんは (・ω・*)ノ
最近、あまり写真を撮る機会がないので、
懐かしい思い出の写真をつけてみたよ (^_^)/
もうかれこれ、12年から16年も経つのか w(°O°)w
月日が経つのは、早いもんだね (-_-;)
体力が残ってるうちに、又、登りに行かないと (#^.^#)
山の上は、涼しくて清々しい。
とても静かだし、日常の喧騒を忘れ去ってくれる (^_^)
嫌な事とかも洗い流してくれる (*´-`)
自分の憩いの場所 (´ω`)
時間がとれたら、又、登りに行きたいな o(^o^)o
蝶ヶ岳ヒュッテ(2000-08-15) … 自分が泊まったキャンプ場(テント、あそこに自分のテントが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/c6dd507bade37f3e1d9f3e86c957dd48.jpg)
常念小屋と常念岳(2000-08-17) … このてっぺんまで歩いたよ(遠かったぁ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/3365b72c1a95cdea32937c3dbcedf76d.jpg)
穂高連峰全景(2000-08-17) … 歩く中、横を見ると大迫力パノラマ(圧倒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/eba4024ff3b8292a5dbe6a712db00075.jpg)
朝焼けの槍ヶ岳(2000-08-18) … とがっている所が槍ヶ岳(地震で崩れないかな(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/83f4b2775bceb8d9bd2dd6a339942fd8.jpg)
朝焼けの燕岳(2000-08-18) … 山肌が焼けて綺麗、奥の高い所が燕岳(つばくろだけ)山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/d2a98abb339ac8bc242fd4f380ab2844.jpg)
大天井岳を望む(2004-08-10) … 次に向かう場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/b06ee1013551648ce7687c645be32bd4.jpg)
燕山荘より日の出(2004-08-11) … 雲の上にいるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/0b738bdcd4596a3426437672c0118b0c.jpg)
クルマユリ(2000-08-15) … 希に咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/f2f18a98fe585a4cfa24293a867c47b3.jpg)
シモツケソウ(2000-08-16) … 群生してると綺麗だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/1ee472e17b730a1140d44b891827c86a.jpg)
ハクサンフウロ(2000-08-16) … 白山の名から付けられたような花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/e4f8abf24fca81d36a570280c941d28d.jpg)
コマクサ(2004-08-10) … 高山植物の女王、馬の形に似てる、ガレ場に咲いてる
もうかれこれ、12年から16年も経つのか w(°O°)w
月日が経つのは、早いもんだね (-_-;)
体力が残ってるうちに、又、登りに行かないと (#^.^#)
山の上は、涼しくて清々しい。
とても静かだし、日常の喧騒を忘れ去ってくれる (^_^)
嫌な事とかも洗い流してくれる (*´-`)
自分の憩いの場所 (´ω`)
時間がとれたら、又、登りに行きたいな o(^o^)o
蝶ヶ岳ヒュッテ(2000-08-15) … 自分が泊まったキャンプ場(テント、あそこに自分のテントが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a2/c6dd507bade37f3e1d9f3e86c957dd48.jpg)
常念小屋と常念岳(2000-08-17) … このてっぺんまで歩いたよ(遠かったぁ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/88/3365b72c1a95cdea32937c3dbcedf76d.jpg)
穂高連峰全景(2000-08-17) … 歩く中、横を見ると大迫力パノラマ(圧倒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/eba4024ff3b8292a5dbe6a712db00075.jpg)
朝焼けの槍ヶ岳(2000-08-18) … とがっている所が槍ヶ岳(地震で崩れないかな(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e8/83f4b2775bceb8d9bd2dd6a339942fd8.jpg)
朝焼けの燕岳(2000-08-18) … 山肌が焼けて綺麗、奥の高い所が燕岳(つばくろだけ)山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/09/d2a98abb339ac8bc242fd4f380ab2844.jpg)
大天井岳を望む(2004-08-10) … 次に向かう場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/b06ee1013551648ce7687c645be32bd4.jpg)
燕山荘より日の出(2004-08-11) … 雲の上にいるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/0b738bdcd4596a3426437672c0118b0c.jpg)
クルマユリ(2000-08-15) … 希に咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/db/f2f18a98fe585a4cfa24293a867c47b3.jpg)
シモツケソウ(2000-08-16) … 群生してると綺麗だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/79/1ee472e17b730a1140d44b891827c86a.jpg)
ハクサンフウロ(2000-08-16) … 白山の名から付けられたような花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/e4f8abf24fca81d36a570280c941d28d.jpg)
コマクサ(2004-08-10) … 高山植物の女王、馬の形に似てる、ガレ場に咲いてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/00/991fd9b1c56d60024a301754632af259.jpg)