鈴鹿山麓のヨッシィ

日常生活で感じた事や出来事をそのまま書いています。

何だか菊みたい♪(後続版)

2016-09-30 21:00:00 | お花
昨日アップした黄色のガーベラ 
その背後には、自分でも気がつかなかった花がいくつか存在していた 
皆さんから教えてもらい、再度、現物周りをチェック 
なんとぉ、いくつかの品種の花があったではないか 
ひとつは、赤色のガーベラ。これは純粋な赤色。
もうひとつは、淡いピンク色のミニバラ。やや枯れてきてるか。
正確な名前は分からず。
ガーベラの花言葉は、色別で分かれている。
赤色  → 神秘、燃える神秘の愛、前向き、チャレンジ
ピンク色  → 熱愛、崇高美、童心にかえる
白色 → 希望、律儀、純潔
黄色  → 究極美、究極愛、親しみやすい
オレンジ色  → 神秘、冒険心、我慢強さ


赤色のガーベラ(雨粒付き)


淡いミニバラ(枯れ気味)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか菊みたい♪

2016-09-29 22:00:00 | お花
家の外玄関においてあるプランター よく見ると、
菊みたいな花が咲いている
こないだは、こんな形で赤みたいな色だったけど、
今回は黄色バージョン
これは菊ではなく、ガーベラだったね
花の色で、花言葉が変わるんだったな。
何だったかな (^。^;)アハハ
それにしても、午前中は よく降ったなぁ


ガーベラ(黄色)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違う場所でも…♪

2016-09-27 20:00:00 | お花
今日は、明け方まで 以後 だったよ
気温も上がり、ムシムシして暑かったぁ   
9月末〜10月初めの例年って、こんな気候だったかなぁ
あっ、そうそう一昨日に見かけた花だけど、嬉しいお知らせGETだよ 
今朝のお散歩中、偶然にもツリガネニンジン(釣鐘人参)を新たに発見 
数日前に見つけた場所より、少し東側の土手。
今度は、沢山の釣鐘をぶら下げてるよ (*´-`)
こんなとこに、沢山咲いてるなんて意外。
外来種に食われようとしているなか、
日本固有種(日本産)である
ツリガネニンジンは、とても貴重な存在だと思う 
この先いつまでも、大事に育ってほしいものだ 
外来種に負けるな固有種 


ツリガネニンジン 沢山


ツリガネニンジン 拡大


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお出かけ♪

2016-09-26 21:00:00 | お花
今日も、昨日とよく似た天気。明け方まで雨降って、以後は曇り
ときより、晴れ間も望む。
今日は、久しぶりに県外のお出かけ。
っと言っても、お隣の愛知県と岐阜県 (^-^;)
秋巡り

まず、最初に向かったのは、岐阜県海津市南濃町 津屋川堤防。
目的の彼岸花は、早くも遅くもないっといった感じ。
咲いてるのもあれば、枯れてるのもあるし、蕾のもある。
何とも言えない咲き具合。気候がおかしいのか、揃って咲かない

津屋川堤防の彼岸花1


津屋川堤防の彼岸花2


津屋川堤防の彼岸花3


次に向かったのは、愛知県稲沢市 円光寺。
お寺のなかでも、萩(ハギ)(秋の七草)で有名なスポット (愛知県内では)
その萩は、残念ながら遅すぎたぁ (/。\)
後、1~2週間早ければ、一面萩だらけだったかも。


円光寺と萩1(円光寺 入口門)


円光寺と萩2(ハギ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も咲きましたよ♪

2016-09-25 20:00:00 | お花
今日は、明け方まで、一時的に雨が降ったけど、
以後は曇ったり晴れたりスッキリしない天気だったね (´Д`)
今日夕方、お散歩してたら、偶然にも昨年と同じ場所で、
一年ぶりの御対面となる花を発見
何だか、見つかって幸せな気分 (*´∀`*)
毎年、同じ場所で極僅か数輪だけ咲いてる。
滅多に見れないから余計に嬉しいかも
花の名前は、ツリガネニンジン(釣鐘人参)。
キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草。花期は、8~10月。


ツリガネニンジン(全体)


ツリガネニンジン(接写)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする