今日は「リュ・シウォン」にオジャマします。
パソコンの修理ってなかなかなじみがありませんよね。
今日はそんなご依頼の例をご紹介。
パソコンやSDカードからのデータ救出や
電源を入れても画面が立ち上がらない。
画面に何も映らない、またはうっすらと映る。
CDやDVDがパソコンから取り出せない・・・・。
もっといろんな例がありますが
わかりやすいところはこんな感じです。
お使いになっているお客様は、とてもお困りでご依頼いただくので
技術担当者は順番にせっせと修理していきます。
例えば・・・
分解して、使っている部品の型番を調べて
どこに流通しているか探したり
システムを直したりもします。
ほっそいケーブルをハンダ付したりもしてます。
修理作業が完了したら
動作するか検証もします。
ですのでお時間をいただくこともあります。
それでも早くお引き取りいただけるように
技術担当者は作業しています。
さて、今日の一枚。
東芝 T451/46Eb ノートパソコンです。
さいたま市南区のお客様よりお預かりしました。
ご依頼はHDD交換。
もうすぐ作業が完了いたします。
もうしばらくお待ちください。