祖父が田舎から唯一もらってきたモノが、文机。
私も気にいって、
高校生の頃からずっと使わせてもらいました。
相当古いですが、
骨董という訳でもなく、
引き出しを開けると、絵の具のすんごい臭いがするし...
とっても愛着もありますが、、、
辛いけど、もうそろそろ手放して、
楽にして差し上げよう。
私も文机さんも。。。
これから家具を注文しようと思うので、
今朝、先に手放しました。
ひでこ先生の今日のメルマガでも、
「one out.」が出てきましたね♪
そうか、
怖れをひとつ手放せたんだ。
信頼して行動を起こせたんだ。
「心の蓋」、ひとつ開きました☆
昨日の夜、記念撮影をと思ったら、
すぐにぷるこさんも来て、一緒にポーズをとってくれました(泣)
わたくしもお世話になったからよ。
今まで、
いっぱいいっぱいありがとうね。
ヨロロ~♪
猫のケポで古色がはがれ、
引き出しにモノをいれると、化学臭がつき。。。
思い入れより、違和感をそのままにしちゃおけませんでした~
桜紅葉さんに微笑んでいると言って頂けると、ほっとします♪
ほんとにとってもお世話になったんです。
これを手放せたんだから、なんでも出来そうな予感デス☆
心からありがとうと言えて、手放したのですから、文机さんも、微笑んでおられます。
かなりレベルの高い、断捨離だと思います。
凄いです。私も頑張ります!!
そして、これまたぷるこちゃんにお似合いですこと~(*>艸<)
文机様も、微笑んでおりますw
心からありがとうと言える<手放し>は、本当に気持ちが良い。
刺激になりました。ありがとうです。
そうなんです、結構な大物をやってみました~
そのせいか、家中がスッキリスパイラルへ向かった一日となったんです。
面白いですね~
よしいちゃんも、思い出の机にさよならしたんですね。。。
そうですね、このごきげんへの一歩は、
大きい一歩ですよね☆
なんとも懐かしいたたずまいの文机。
我が実家にも私が幼稚園児のときに同じような文机を使っていた記憶があります。
いつのまにか処分されていましたが・。
つい最近は実家での大断捨離の折に、脚折れ式の長方形の机をさよならしました。
私的にはかなり御世話になっていたのですが、「今」を考えた時、我が家にむか入れる選択はできませんでした。
それでも、たくさんの傷と思い出を一気にさよならしたと思えました。
蓋を開ける勇気と決断はその都度、ごきげんへの一歩となると確信しています。