毎度!!
AJITOです。
ほんと、急なんですけど、大阪で仲良くしていた大学の友人が、来月初旬に千葉に来ることになりそうです。
確か3日くらい前、急に電話があり、「行くから…」と…
ま、全然OKなんだけどさ。
その来るって言う理由も、『大学受験』らしいんですよ。
彼は同じ時期に大学を辞めてるんですよね。
んで、浪人生活3年(かな??)、このたび、東京にある大学を受験するのに宿泊代がもったいないとかで…
いいんだけどさ、多分だけど、千葉から受験会場まで2時間だぜ??
それに、俺も仕事があるから、そんなにかまってもられないけど…
いいんですかね…
それと、最近、生活が急変してきました。
まぁなんつ~か…
極めて規則正しいというか、ちゃんとした生活になりました!!
ま、今までもわりとちゃんとはしていたんだけどね。
新しい仕事の生活リズムが出来上がったとでもいいますか…
ほんと、急なんだよね…
いきなり仕事が決まって、いきなり生活が変わって、いきなり何もかもが決まりだして…
今までとは違い、若干責任のある仕事なので。
上司は仕事をある程度任せてくれるし(ま、丸投げに近いけど…)。
若干の戸惑いはありますが、なんとかやっていけそうです!
オレはオレのリズムで、うまくやっていけそうです!!
そうそう、自分の車を乗り換えるって話が、まだ進みません。
もぉ~、はやくなんとかしてぇ~~!!
自分の前に、会社の営業車がきます!
またそれはそれで報告しますんで…
では、また…
さて、なんや、先日の記事について、どうもご心配おかけしました。
ま、忘れてください。
今日は休みですよ!
んで、彼女はお仕事…
今日もやることが無くって…と、言いたいところですが…
今日は少しあるんですよ。
まず、この後、自宅に工事が入ります。
実は、給湯器が故障しましてね。
それ以来、自宅の風呂が休業中だったんですよ。
このくそ寒い中、風呂が休業中で、水風呂ってわけにもいかないジャン??
その間は結局、ジムに行ったり彼女宅に行ったりしたんですけど…
ようやく、今日、この後、給湯システムが一新しますよ!!
って、その工事ってどれくらいかかるんだろう…時間。
あと、今日は自宅の掃除かな。
また夜、更新します。
では、また…
今、なんだかんだで、改装中の家電量販店で雑用作業中です。
んで、訳は絶対に言えませんが…
激しい苛立ちと戦っています。
ともかく、早く帰りたいです。
大切な人に話さなきゃいけない事があるので…
とにかく、早く帰りたいです。
では、また…
ほんと、ちょっと気を抜いたらかけなくなるね…ブログ。
いや、気を抜いたわけじゃないよ!
ま、そんなわけで、ほんとにあいちゃってごめんなさい、AJITOです。
なんか、急に寒くネ??
きょうも最高気温が朝だったでしょ??
明日の朝は千葉でもひさびさに氷点下ですよ!
日中も一桁。
ほんと、寒いね…
あっ、今日も量販店内で勤務してましたよ。
寒さと悪天候も合わさって、劇的な暇さ。
ま、こんな日もあるわな。
今日があるなら明日があるさってね。
先週の平日は自分の所属する会社のある代々木に通ってました。
通ってましたって言うのは簡単だけど、千葉からだからね。
ほんとに遠い!
まじで、遠い!
通勤時間2時間ですよ。
代々木に通うのも来週いっぱいなんですけど…
言ってからやることって言うのが、また、慣れてないもんで結構つらい。
一日中エクセルってのも目に来るね。
とくに、他人の給与清算書類を整理する関係で数字を扱ってたりするとホント!
数字がクルね。
店頭に立っていたほうが自分にはあっているというか、一日中、PCの前で事務作業ってのは向かないことを再認識したような…
そんな平日でした。
ちなみに、この三連休は今日も含めて三連勤です。
ま、当然というか、諦めですな。
平日は火曜日休んで水曜日がまた代々木。
木曜、金曜はなんか八潮とか言ってたけど…マジかな??
んで、週末はまた今日と同じ量販店です。
こんな生活も来週まで。
いよいよ21日からがメーカー出向という形の新しい生活になります。
8:2で不安とか心配のほうが大きいかな…
ただ、この仕事を簡単に手放すつもりはありません。
自分の未来と夢と将来のため…
なんてね。
とにかく、がんばるです!
では、また…
お疲れ様、オレ!!
なんか、妙にテンション高い午後11時30。
いかがお過ごしでしょうか?著者「AJITO」です。
無事、初日の仕事を終えてきました。
ま、結果の詳細については書きませんけど…
ふひぃ~って感じですかね。
ま、こんなもんです。
客足が伸びない以上、買う人が来ない以上、販売員としてはお手上げです。
そうそう、今日、帰りにまたDVDを借りてきました。
ちなみに、贔屓にしているお店はエンターキング幸町店。
最近、DVDレンタル事業を始めたばかりの小さなお店なので、品揃えは正直いまいち…
ただ、やっぱり安い!
毎月5の倍数のは旧作100円!
中古ゲーム店が併設されてるってのも、足が伸びちゃう原因かな…
ま、返すタイミングでまた借りるという、まんまと思惑というか戦略に乗っかってる感じで…
今回は…
「ルパン三世 霧のエリューシヴ」
「ソウル」
「シービスケット」
「涙そうそう」
はい、共通性の全く無い趣味ですいませんね。
今回は借りたいモノがなかったんで…
とにかく、ちゃんと観ていないモノをチョイスしてみました。
早速、ルパンを鑑賞。
感想…
ま、こんなもんかな。
さて、明日も仕事ですよ。
明日も今日と同じ店舗。
ま、あんまり気負いをせず、軽くこなしてこようと思っています。
そうそう、彼女との休みが合わないのが辛いというか寂しいというか…
考えてみれば、それが普通なんだけどね。
その分、休みが合う日を作ったり、仕事終わりに会いに行くのが本当に楽しみ!
そんな今日、この頃です。
では、また…
お疲れ様です!
新年、今日は4日。
今年、初めての平日。
証券市場は大荒れ。
今日を休めば年始と土日のコンボで超大型連休ということもあり、通勤ラッシュはかなり控えめ。
ま、著者は休みだったんですけど…
いかがお過ごしでしょうか??
ま、休日とはいえ、相変わらずやることがないわけですよ。
ほんと、困ったもんだね。
休日の過ごし方、ちょっと真剣に考えないと…
彼女が出勤しているときの休日の過ごし方。
今年の課題ということで…
昨年から持ち越しだけどね。
あっ、「キングダムハーツ?」クリアしたかも…(いまさらぁ~?)
詳しくはMIXIのレビューで…
明日からは改めて連休ですね。
と、いうことは。
著者、AJITO。
仕事始め…ってやつですかね。
気合入れて、がんばってきますよ。
さて、そろそろ日付も変わっちまうジャン!
おっと、いま、Blogを書きながら観ていた「Mr.&Mrs.SMITH」が終わっちゃいました。
本日、18本目のタバコと、約1.2?目のコーヒーを飲み終えたところで、本日は就寝です。
では、また…
ホント、楽しい時間ってもんはあっという間なわけで…
あっ、どうも。
著者「AJITO」です。
改めまして、おめでとうございます。
本年も、なにとぞ、よろしくお願いします。
さて、正月休みも、正月気分もそろそろ抜こうかなぁなんて考えている方が多いんでしょうな。
もう正月3日も終わろうとしていますよ。
2008年、なっちゃったねぇ~。
どうでした?正月。
結局、初詣とか行ってないなぁ。
行こう行こうって言ってたんだけどね。
気付いたらタイムオーバーというか…
ちなみにさぁ、初詣って、何時までに行かなきゃいけないみたいなことってあるの??
今月中に行けばギリギリ初詣ってことにならない??
だってさぁ、成田山とか混むじゃん?
それも、猛烈に混むでしょ??
どっちかというと人ごみとか好きじゃないし…
なら、少し正月熱の冷めた一月の下旬くらいにシレっと行ったほうがいいじゃん??
「正式には」とか「形式上」みたいなのってあるの??
どなたか、知ってる方はご一報を。
んで、人ごみの嫌いな著者ですが、2日に「ららぽーと TokyoBay」へ行ってまいりました。(笑)
それにしても、あれだね。
人、いっぱいだねぇ~。
みんな、行くところはないのかしら?
と、棚に上げたようなことを思いつつ、ふらふらしてまいりました。
ちなみに、福袋は買いませんでした。
買おうかなとも思ったんだけどね、もう後悔はしたくないので。
あと、今年、厄年だし…
ま、そんな感じで、明日から、世の中が動き出します。
もう正月気分は、おしまいですな。
自分は…仕事はこの土日からなので、明日一日、グッタリしてますよ。
では、また…