停電解消戸数等のお知らせ(5)⑪(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:19
・停電が一旦解消されたお客さまにおかれましては、供給力に限りがあることから、可能な限りの節電をお願いいたします。(⑫に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑩(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:18
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(十勝総合振興局)帯広市、上士幌町、音更町、幕別町、士幌町、中札内村、更別村、芽室町(⑪に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑨(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:18
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(釧路総合振興局)釧路市、弟子屈町、厚岸町、鶴居村、白糠町(根室振興局)別海町、中標津町(⑩に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑧(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:18
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(留萌振興局)留萌市(宗谷総合振興局)稚内市(オホーツク総合振興局)北見市、訓子府町、佐呂間町、遠軽町(⑨に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑦(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:17
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(上川総合振興局)旭川市、士別市、名寄市、富良野市、鷹栖町、東神楽町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、東川町、美瑛町、上富良野町、剣淵町、占冠村(⑧に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑥(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:17
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(胆振総合振興局)室蘭市、苫小牧市、登別市、安平町、厚真町、白老町(日高振興局)日高町(⑦に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)⑤(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:17
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(渡島総合振興局)函館市、北斗市、森町、七飯町、八雲町、福島町、松前町、木古内町、鹿部町、知内町、長万部町(檜山振興局)せたな町、江差町(⑥に続く)
停電の状況について(6時現在①)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月6日 - 07:31
9月6日03時08分 胆振地方中部で地震が発生。その地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れたことで、周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生しました。現在、北… twitter.com/i/web/status/1…
停電解消戸数等のお知らせ(5)④(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:17
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(後志総合振興局)小樽市、蘭越町、ニセコ町、留寿都村、喜茂別町、京極町、倶知安町、共和町、岩内町、余市町、古平町、泊村、神恵内村、赤井川村(⑤に続く)
すすきのが停電する瞬間 pic.twitter.com/0JMMpteIh0
— こばやし りゅうや (@ryuchan528) 2018年9月6日 - 04:09
停電解消戸数等のお知らせ(5)③(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:16
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(空知総合振興局)栗山町、新十津川町、妹背牛町、秩父別町、雨竜町、北竜町、月形町、沼田町(④に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)②(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:16
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(空知総合振興局)岩見沢市、美唄市、芦別市、赤平市、三笠市、滝川市、砂川市、歌志内市、深川市、夕張市、南幌町、奈井江町、由仁町、長沼町(③に続く)
停電解消戸数等のお知らせ(5)①(9月7日3時現在)
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月7日 - 05:16
・停電解消戸数については96万4千戸です。
・以下の市町村(28市61町9村)の一部で停電が解消しています。
(石狩振興局)札幌市、江別市、千歳市、北広島市、当別町、新篠津村(②に続く)
停電の時に最も実力を発揮するメディアはラジオなんだよね。電池で動くタイプの。一家に一台、ラジオのある大切さ。
— 指南役 (@cynanyc) 2018年9月6日 - 10:25
おはようございます。まだまだ不安な朝を迎えた方も多いと思います。
— HBC北海道放送公式アカウント (@HBChokkaido) 2018年9月7日 - 05:19
なんとか今日もみんなでがんばりましょう。
HBCテレビではこのあと5:25から報道特別番組「北海道で震度7」をお伝えします。#もんすけTV でネット同時配信も行う予… twitter.com/i/web/status/1…
【JR総合開発より】JRタワー きょう・あす全館休館
— STV広報 (@STV_FF) 2018年9月6日 - 13:08
【交通局】本日9月6日、札幌市営地下鉄及び市電(路面電車)は全線、施設点検中のため、運行を見合わせております。運行開始が決まりましたら、改めてお伝えいたします。
— 札幌市広報部 (@Sapporo_PRD) 2018年9月6日 - 05:07
【電気が復旧した家庭の皆様へ】
— 室蘭市 (@Muroran_City) 2018年9月7日 - 05:26
発電所がフル稼働するまでは、電気の供給が不安定であることが予想されます。電気が復旧した家庭は、節電にご協力ください。
#室蘭 #ご協力ください
おはようございます☀
— 漫画家島本和彦 (@simakazu) 2018年9月7日 - 05:54
朝、ブレーカー上げてみましたが、まだ電気は復活していない(泣)水道はありがたい事に出ている。1日目もかなりきつかったが2日目となると仕事的にも真剣にキツイ…電気復活してる地域も近くにいろいろありそうだから昨日… twitter.com/i/web/status/1…
セイコーマートの配送センター。
— かわさんぽ (@kawa_sanpo) 2018年9月6日 - 21:25
「重油タンクと自家発電で、周囲が停電でも最大20日間稼働を続けられる。トラック40台がセイコーマート店舗とセンター間を3週間往復できる給油機能もある」そうです。
セコマが「釧路配送センター」移転新… twitter.com/i/web/status/1…
KDDI(au)さんの協力により、携帯電話、スマートフォンの充電器を旭川市総合防災センター1階に設置していますので、ご活用ください! pic.twitter.com/4KhCqzVAZK
— 旭川市防災 (@bosai_asahikawa) 2018年9月6日 - 12:11
@kudo_yukihito よかったです☺️‼️
— 筒井 里枝@9/26~29名古屋 (@tsutsuchan0623) 2018年9月7日 - 07:08
また余震来た😰‼️今度は長いぞ😰‼️
— 筒井 里枝@9/26~29名古屋 (@tsutsuchan0623) 2018年9月7日 - 07:11
@zukko_zukko 行ってらっしゃい☺️‼️
— 筒井 里枝@9/26~29名古屋 (@tsutsuchan0623) 2018年9月7日 - 07:31
鹿児島の皆様、ご心配をおかけしています。
— たなからおはぎ(ラジオリスナー) (@yamada19731228) 2018年9月6日 - 10:11
ツイートありがとうございます。
被害はありません。
ただ、病院勤務のため、昨夜から寝てません。
また、スマホの充電も不安なため、このツイートにて失礼いたします。
震源地も札幌ももちろん大変。でも、みんなちゃんと見て欲しい。北海道は酪農大国。道内全域停電は本当に事件。牛乳は冷やさないと悪くなるし1頭100万の牛は毎日最低2回ずつは搾らないと病気になる。
— のん (@I18t0kEvVGr1jqH) 2018年9月6日 - 16:23
地震の被害がほとんどない地域も大変なことになってるんだよ
#北海道地震
#停電
停電の影響で、本日(9/7)も始発より市電の運行を見合わせます。復旧の目処はたっておりませんが、通電後安全が確保でき次第運行を再開いたします。
— 函館市企業局交通部 (@hakodate_koutsu) 2018年9月7日 - 05:59
続き→ 外のガス容器が転倒してる場合等は容器の破損がないか確認して必要に応じて容器のバルブを閉めてガス会社に連絡すること。(容器が転倒して高圧ホースが抜けると安全機能が働いてガスは止まります)あまり世間一般に認識されてないので可能であればどこかで周知を、との事です。
— 井門宗之 (@muneyuki_imon) 2018年9月6日 - 07:27
札幌駅前通りですが、まだこちらは信号復旧していません。 pic.twitter.com/XmUd9J6pjH
— もりかずた (@kazuta003) 2018年9月7日 - 07:22
ペットボトルLEDで万が一とか言ってるなら、
— 432Factory(公式) (@432factory_co) 2018年9月4日 - 19:59
ダイソーの108円もする超高級品のUSBLEDランプ停電に備えて持っておいた方が良いゾ!
モバブから速やかに供給すぐ発光。
引っ掛けられて吊るせるフック付き。 キャンプにも… twitter.com/i/web/status/1…