北海道で震度6弱がありました。今のところ、津波の心配なしということです。札幌も、とても揺れたような感じがしました。皆さん、余震に気をつけましょうね。 #UHB #地震 #北海道
— UHB北海道文化放送❽ch【広報】 (@UHB_PR) 2019年2月21日 - 21:44
北海道…冬の地震で停電は死活問題。。
— 古坂大魔王 (@kosaka_daimaou) 2019年2月21日 - 21:45
早急な電力の復旧が望まれる。
青森でもそうだけど、今やオール電化の住居が多いので、暖が取れなくなるのは、雪国では本当に命に関わる。
とても心配です。
余震に注意して、情報を取り合い、お子様、お年寄りなどにも声をかけてあげて下さい。
北海道のみなさま
— 杜このみofficial (@konomi_mori) 2019年2月21日 - 21:45
最大震度6弱の大きな地震があったとのことで、心配しています。
またしても、昨年大きな地震被害のあった厚真町で特に強い揺れだったとの事。心が痛みます…。
冬の北海道が停電になると、大きな被害に繋がります。早く電力が回復しますように…。
【北海道地震による被害について】現在、北海道道内で停電は発生していません。#北海道地震 #meti_saigai
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) 2019年2月21日 - 22:02
【地震による当社設備への影響について(2)】
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2019年2月21日 - 21:46
本日(2/21)21時22分ころ、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。
苫東厚真発電所につきましては、運転を継続中で、現在、設備点検を行っております。
【地震による影響について】
— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2019年2月21日 - 21:51
本日(2/21)21時22分ころ、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。 北海道と本州を結ぶ「北本連系設備」の潮流(電気の流れ)につきましては、異常はございません。
【緊急地震速報】
— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) 2019年2月21日 - 21:22
北海道道南で地震 北海道で強い揺れ
強い揺れに警戒してください。
発表日時 21日21時22分
対象地域:胆振地方中東部、日高地方西部、石狩地方南部、空知地方南部、石狩地方中部、石狩地方北部、日高地方中部、空知地方中部、胆振地方西部、後志地方北部、渡 (1/2)
【地震情報】21日21時22分頃、胆振地方中東部で震度6弱の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域の皆さんは落ち着いて行動してください。
— 内閣府防災 (@CAO_BOUSAI) 2019年2月21日 - 21:27
JR北海道によりますと地震の影響で、午後9時52分現在、運転を見合わせている区間があります。
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年2月21日 - 21:54
運転を見合わせているのは
▼千歳線の北広島と沼ノ端の間、南千歳と新千歳空港の間、
▼石勝線の南千歳と追分の間、
▼日高線の浜厚真と鵡川の間です。
苫東厚真火力発電所 異常なし 北海道 震度6弱 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年2月21日 - 21:53
★北海道のリスナーがradikoなどを使って全く違う地域の番組の常連だったりすると、その番組のリスナーが北海道のリスナーを心配していたりして、それも“ラジオ”なのであります。心配…。
— やきそばかおる (@yakisoba_kaoru) 2019年2月21日 - 22:27
【ガスの使用に関する皆さまへのお願い】地震によりガスが漏れて臭いがしないか確認してください。万一、ガスの臭いがした場合は、火の使用を中止し、すぐにガス会社に連絡してください。
— HTB北海道テレビ (@HTB_kouhou) 2019年2月21日 - 22:41
【警告】ブレーカーを切ったほうが良い
— 【速報】 (@HeiseiiSaigoo) 2019年2月21日 - 21:48
【警告】火災に注意を払う
【警告】今後の余震に注意
【警告】情報提供を徹底的に
【警告】ブレーカーを切ったほうが良い
【警告】火災に注意を払う
【警告】今後の余震に注意
【警告】情報提供を徹底的に
#拡散希望
2/21 23:45現在 【運転見合わせ】千歳線 北広島~沼ノ端間、南千歳~新千歳空港間、石勝線 南千歳~追分間、室蘭線 遠浅~由仁間、日高線 浜厚真~厚賀間 そのほかの線区については、順次運転を再開しています。
— JR北海道 非常時列車運行情報【公式】 (@jrhokkaido_info) 2019年2月21日 - 23:45
【2月21日に発生した地震への対応】2月21日に発生した地震への対応として、22日朝まで札幌駅前地下歩行空間を開放します。
— 札幌市広報部 (@Sapporo_PRD) 2019年2月21日 - 23:17
本日、2月21日(木)の地下鉄は、地震の影響により全線停止しました。本日は再開いたしません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
— 札幌市交通局 (@sapporokotsu_PR) 2019年2月21日 - 22:57