ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■自由学園「明日館」での結婚式-8 -ブタチン

2005-11-16 23:54:08 | ■手作り結婚式
結婚式の二次会用に用意した品がこの”こぶたチン”。
マーナが販売元で東急ハンズやロフト、ネット通販で購入可能。

1個300円ぐらいで二次会のプチギフトがわりちょうど良い。
この商品は、皿や、茶碗に載せてレンジでチン出来る優れもの。
サランラップの代わりに使えてエコです。


アップにするとこんな感じ。
ぶたっぱながかわいいんだな。ちゃんとシッポもある。

そして、なんともいえないのが電子レンジでチンした後にこのぶたっぱなから湯気が出るところ・・・
もうたまりませ~~ん。


そして、そして、牛乳をコップに入れてチンした時のこと。
お鼻からプク~~~って丸いチョウチン垂らしてました。
かなりツボです。

---

で、二次会のプレゼントだが、
ネット通販でラッピングを行ってくれるところが見つかったので、そこでまとめて90個購入しました。



そこに、NETで探した上の埼玉県産のブタマークを利用。
夫婦のプロフィールを挽肉の配合表に見立ててデザインしました。

□品 名:○○(埼玉県産)
□原材料名:砂糖 ブドウ糖 メガネ 髭
□内容量:53.5kg
□賞味期限:いつでも食べごろ
□保存方法:時々海外旅行に持ち出すこと
□特 徴:映画鑑賞 旅行 スノボが趣味

       と

□品 名:○○(青森県産)
□原材料名:コラーゲン αリポ酸 CoQ10
□内容量:記載拒否
□賞味期限:永久
□保存方法:休日はたっぷり寝かせること
□特 徴:映画鑑賞 旅行 音楽鑑賞が趣味

の豚をミックスした挽肉?
てな感じです・・・
二人のブタッ鼻写真も掲載・・・

こぶたチンは特に一人暮らしや、同棲中のカップルに喜ばれました。
ご飯温めるのに重宝してるよ~って。
参考になりましたでしょうか?

■マーナのHP(ブタチンの商品紹介は出てませんでしたが、姉妹商品の”落しブタ”は掲載あり)

■ブタチンはこちらから(楽天のショッピングサイト)
我々が頼んだところはちょっと見つかりませんでした・・・
ラッピングしてくれるかは問い合わせしてください。

---
■参考までに作者の挙式の様子です。↓
→自由学園明日館で挙式を挙げた様子はこちらからご覧いただけます。手造り結婚式をお考えの方にはお勧め情報満載です。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。