先日、SOHOをしている友人から興味深い話を聞くことが出来ました。
それは自宅での仕事の仕方。
仕事の時間と家族との時間との折り合いのつけ方についてです。
彼も設計の仕事をしているのですが、いつも忙しく今年も2日ぐらいしか無かったと聞いています。
それだけ忙しい中で自宅でどのように仕事しているのだろう?
そんな事が気になって話を聞いていると・・・
意外にも子供との時間や家事はキチンと守られているという事なのです。
朝は5時から仕事。
夕方の5時には仕事を終了し、子供(三人)とめいいっぱい遊ぶ。
もちろん締め切りのある仕事もあるので、毎日出来る話じゃないとは思うのですが、それでも子育てにキチンと参加しながら時間を作って5kmランニングしたりと健康も気遣っている様子でした。
そして、子育てを始めてからよりお客さんの信頼を得られるようになったという事。家事や家庭内での行動は家造りに大きな影響を与え、生活に沿った提案が出来るようになった事は最大の強みだという事です。
---
私は、もうすぐ赤ちゃんが生まれるパパになる身なのですが・・・
自宅で仕事をしている時に赤ちゃんが泣き喚いたり、やはり自宅にいると何かと買い物やら、お手伝いを頼まれ仕事が中断してしまうので、効率が上がらないからどうしようと悩んでいたんです。
いっその事、外に事務所を構えようかとも思ったんですけど、友人の体験を聞きながら、子育てのこのタイミングは簡単には体験できない事。自宅で仕事をするものの特権だと思えるようになりました。
仕事と家事、子育ての両立。
その困難な状況でいかに効率よく全てをこなすかが問われるわけです。
その中で、今まで想定しなかった不便や使い勝手を見つけ出し今後の設計に活かせればいいなぁ~と思いました。
知識を蓄え整理できる部分と、経験しないと語れない部分。
家に一番居るであろう主婦の立場に立って家造りを考えるためにも、子育てや家事をサポートしながらがんばりたいと思います。
それは自宅での仕事の仕方。
仕事の時間と家族との時間との折り合いのつけ方についてです。
彼も設計の仕事をしているのですが、いつも忙しく今年も2日ぐらいしか無かったと聞いています。
それだけ忙しい中で自宅でどのように仕事しているのだろう?
そんな事が気になって話を聞いていると・・・
意外にも子供との時間や家事はキチンと守られているという事なのです。
朝は5時から仕事。
夕方の5時には仕事を終了し、子供(三人)とめいいっぱい遊ぶ。
もちろん締め切りのある仕事もあるので、毎日出来る話じゃないとは思うのですが、それでも子育てにキチンと参加しながら時間を作って5kmランニングしたりと健康も気遣っている様子でした。
そして、子育てを始めてからよりお客さんの信頼を得られるようになったという事。家事や家庭内での行動は家造りに大きな影響を与え、生活に沿った提案が出来るようになった事は最大の強みだという事です。
---
私は、もうすぐ赤ちゃんが生まれるパパになる身なのですが・・・
自宅で仕事をしている時に赤ちゃんが泣き喚いたり、やはり自宅にいると何かと買い物やら、お手伝いを頼まれ仕事が中断してしまうので、効率が上がらないからどうしようと悩んでいたんです。
いっその事、外に事務所を構えようかとも思ったんですけど、友人の体験を聞きながら、子育てのこのタイミングは簡単には体験できない事。自宅で仕事をするものの特権だと思えるようになりました。
仕事と家事、子育ての両立。
その困難な状況でいかに効率よく全てをこなすかが問われるわけです。
その中で、今まで想定しなかった不便や使い勝手を見つけ出し今後の設計に活かせればいいなぁ~と思いました。
知識を蓄え整理できる部分と、経験しないと語れない部分。
家に一番居るであろう主婦の立場に立って家造りを考えるためにも、子育てや家事をサポートしながらがんばりたいと思います。
でも、お父さんが傍にいると、お母さん(奥さん)も赤ちゃんも安心なんでは?とも思います。
仕事をしているお父さんの素敵な姿を子供に見せれるのは非常に貴重なことではないでしょうか(^^
P.S.私は会社員なので単身赴任の可能性もあります。
でも、、それだけはヤダ!と父親になって思うようになりました(^^;
僕はいつも通勤中に切り替えてるので。
akatukiさんならそのあたりの心配はないかな?
そうですかぁ。
単身赴任ですか。
奥さんと子供もついて来るというわけには行かないのですかね?
やっぱ、子供が小さいうちはちゃんと近くに居てあげたいですよね。
>aonumaさん
まだ、どのようになるか未知数なんですけどね。
イメージを膨らます作業の時は多少邪魔されても支障がないんですけど、細かい図面を書いているときには、どっぷり集中したいんですけどね・・・
カナダでは旦那さん自身が子育てに参加したくて参加したくて、その期間給料が多少減っても育児休暇喜んで取るカナダ人が沢山いました。
彼らからしてみれば、仕事が家で出来るなんて夢のような好条件ではないでしょうか?
子供は毎日変わっていくのにそれを見られない仕事中心の旦那さんのことを可哀そうだという友人も居ました。
特権ですよ!特権!
是非ご自身の状況を貴重な経験として生かしてくださいね~!
海外では子育ての考えが違うんですねぇ~。
その環境を身をもって体験してきたちびなべさんが羨ましいです。
そういった環境下で仕事をしている友人は少なく、いろいろ聞けないのがちょっと辛いですね。
でも、がんばりまぁ~す!
1歳まではなかなか難しいと思いますが、まずはお子様の生活リズムを整える事が重要かと。そうすれば仕事も育児もしやすくなるのでは。
私自身もワークライフバランスは悩む所です。
同じような話で、なかなか仕事で合えない子供に、出勤時に「ばいば~い」って言われた友人がいました。(いってらっしゃ~いじゃなくて)
その子供にとっては時々顔を合わせるお父さんが家に属しているんじゃなくて家の外の人だと思っているのかなぁと。
とりあえず、嫁さんは1年産休に入る予定なので、丸々面倒を見るわけではないですががんばってみまぁ~す。
でも根をあげてしまうかも("э")