ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■初めての台風&地震体験でボコボコトイレ

2009-08-10 22:01:34 | ■雑談
昨日は震度4の地震を受けた我が家。
震度4規模の地震で駄目になるような話ではないんですけど、新居に引っ越してからの初めての地震だったのでちょっとドキドキしました。

とはいえ、地震時にはちょうど夕食時で1階にいたのですが結構な揺れを体感。
一階の床上なので建物の耐震性能(住宅性能評価でいうと耐震等級3の我が家)とは関係なく、直接地盤の揺れが伝わってきた感じです。
震源地が近く浅かったからか解りませんが、久々に大きい揺れを感じました。

---

そして、今朝は大雨に起こされ一日が始まりました。
というのも毎晩窓を開けて通風を取り涼を取っているので、雨が降ると雨音が隣地の駐輪場の屋根に当たり結構するんですね。

凄い雨だなぁと思っていたらやっぱり各地で浸水や土砂崩れの被害が出ている模様。我が家の周りも相当量の雨が降りました。
後から起きてきた嫁さんが、
「なんか音がする」と、トイレを覗くと・・・

なんと、なんとゴボゴボと水が吹き出ているではありませんか!
↑冒頭のムービーです。

こりゃいかん!
と、家を飛び出し道路を見ると

なんとなんと、


普通。


というか、水で溢れ浸水しているような状況ではなかったんです。


ちょっと安心しましたが、逆に何故?
って。
隣に住む母親の家では同じような被害はなかったようで、同じ配水管に接続されている家で何が違うんだろうと疑問を持ち・・・

我が家を造って頂いた現場監督さんに連絡をとりすぐに見に来てもらいました。

一つ不安だったのが、汚水管を誤って雨水管に接続してしまっているのでは?
という疑問ですが、一応その心配はなく、後日改めて確認しますとの事。

我が家のほうが親世帯より横引き配管の経路が長いので空気が引っ張られて封水が揺れているのではないかという事で結論付けましたがやはりちょっと心配です。

---

東京都の場合は雨水・汚水が合流式の為(道路の下の配水管では生活雑排水と雨水が一緒に流れる)、敷地内では別々の配管も道路では一緒になってしまいます。
その為に、大雨になったら逆流する事がありえるわけでよ・・・

これから台風本番。
ハザードマップで200年に一度の大雨では隅田川と荒川が氾濫して、3m以上浸水してしまう事が示されているだけに気が気ではありません。

とりあえず、PC等電子機器は寝る前に2階に避難する予定です。

---


■私が住む荒川区のハザードマップはこちらから

ここで条件になる200年に一度の確率でおきうる雨量ってのが問題で、荒川・隅田川流域に3日間で548ミリ降った場合とされているんですが・・・
ここ最近の雨は異常で、今回の台風9号では現時点で徳島県では770mm(72時間降水量)もの雨が降ったところがあると聞きます。
※yahoo 災害情報より
200年に一度レベルでは済まされないんじゃないかなって危惧しているんですけど・・・
個人レベルでは対策がとりようにはありません。


一応、天気予報だと24時間予想雨量で150ミリとなっているのでだいじょうぶなのかなぁ~と思いますが、トイレの件もありますし我が家では警戒態勢です・・・
何事もなければいいんですけどね。

■国土交通省で公開している全国各地のハザードマップです。
台風がやってくる前に、一度目を通しておきましょう。
周辺で標高の高い避難施設等は知っておいて損はありません。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。