ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

御霊神社の面掛行列(めんかけぎょうれつ)~~懐かしい海

2010-09-20 08:46:09 | ■期間限定・イベント
昨日、学生時代に興じていたウィンドサーフィン部のOB会に出席してきました。
今回は、そのOB会の前に同期の友人らとホームゲレンデで集合してからOB会に向かう事になっていたんです。

9/18日は御霊神社の面掛行列(めんかけぎょうれつ)の日。
ちょうど江ノ電で長谷に着くと祭りが行われている真っ最中でした。

面掛行列・天狗写真


御霊神社の面掛行列(めんかけぎょうれつ)は神奈川県の無形民俗文化財にも登録されているお祭り。
お面をした男が練り歩き、小さな神輿もでます。

面掛行列の写真


先日鎌倉の紫陽花をレポートした際にお伝えした力餅家の福面饅頭はこの面掛行列のお面をモチーフにしています。
と、偉そうに言いながらこのお祭りを見たのは私も初めて。
今回は部活の後輩もこの行列に参加しているようですが、僕らの時にはそういう機会がなく初めて拝見しました。

面掛け行列の男たち


OB会で後輩に聞いた所だとこの辺でお面を被っていた模様。
全く、誰が後輩か解りません(笑)

面掛け行列のお面


しかし、どの顔も怖い顔しています。

面掛行列のお面アップ


ほんと、周囲を威圧しながら歩いている感じ。
昔はお面ごとにある家筋の方が被っていたようですが・・・
何でうちのお面はこんな怖い顔してるのかしら?なんて会話があったかもしれませんね。
あの家のお面のほうが良かったわなんて・・・

面掛け行列のおかめ・ハラミット(孕み女)


面掛行列のメイン?
おかめの登場
おかめは孕み女(はらみっと)とも呼ばれ妊婦の姿で行進しています。
そのお腹を触ると安産になるとかで、こうやってご利益を授かるのです。
水天宮に安産祈願にいくのもいいですが、なんかこういう行事で祈願出来るなら思い出になっていいですね。
第二子が出来たら上の子と一緒に祈願できれば尚いいかも。

面掛行列・福禄寿


お祭りの起源や各お面の男の役割など良く解らないでお祭りを見ていましたが、それでもお面の表情を見ているだけで楽しめました。
お祭りじゃない時は有料で見る事が出来るようです。

面掛行列の脇役


お面の男たちだけでなく、地元の子供たちやご高齢の方もいろいろと活躍しています。

面掛け行列の神輿


最後は神輿が行進して終了。
神輿がこんなにもオマケな祭りは初めてかもしれません(笑)

坂ノ下の海


お祭りの後は、皆で海を見ながらビール片手に昔話を・・・

なつかしの艇庫CRB


そして、懐かしの艇庫を拝んでOB会へと向かったのでした。。。
久々に海に行ってウィンドサーフィン見て、後輩などの頑張りを耳にするとまたやりたくなりますね~。

御霊神社の面掛行列(めんかけぎょうれつ)は毎年9/18日にやっているようです。
公式HPなどは見つけられませんでしたが、15時くらいに行って充分祭りを楽しむことが出来ました。
是非、来年妊婦さんは御霊神社の面掛行列(めんかけぎょうれつ)にそろって足を運んでみましょう!


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。