![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a5/18b8c2167d84052725d9010e2f3f6aed.jpg)
先日、嫁さんの両親が娘に会いにやってきました。
今回は一泊二日でやってきたんですけど・・・
いろいろと予定が重なり初日は全くお相手が出来ませんでした。
申し訳ない・・・
という事で、二日目には娘を連れて建設中の東京スカイツリーを見に行ってきました。
京成・押上駅から降り立つと、ど~~~んと巨大な東京スカイツリーが出現。
いきなり登場です!
![スカイツリーの前で家族写真](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/07c8d305882a5b0ae214ee04d9af827d.jpg)
とりあえず、娘と一緒にスカイツリーとパシャリ。
この日のスカイツリーの高さは368m。
634mまで後二倍ぐらい高くなるんですね。
完成したら写真に収まりきらなくなってしまします(笑)
予想以上に巨大です!
完成する頃には娘も歩けるようになっているかな?
今度はベビーカーでなくて一緒にツリーに登りたいですね。
![東京スカイツリーのポスター](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/43352069d9e6c0abb7c14c09dd94cf37.jpg)
これはスカイツリーのポスター。
駅に張ってあったもの。
なかなかいいグラフィックデザインです。
![スカイツリー周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/ea2c98ecf85840c9c6b7a5131c9f4dbf.jpg)
スカイツリーの周辺にはこれといって見所が見つかりません。
建設中のツリーを見上げて終わりです。
でも、この瞬間は二度と訪れないので貴重ですよね~。
ただ、娘は何も解っていないんですよね~。
![東京スカイツリー丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fc/ce7e40d9d0b650686e254965bb380dfa.jpg)
そこで、記念になるお昼ご飯を戴きました。
「そば処 かみむら」のタワー丼です。
三本の海老天がズドンと立つどんぶり。
その大きさに花梨もビックリ(笑)
![スカイツリー名物タワー丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/804dbb8785145015a65c127f4514b53c.jpg)
う~ん巨大。
娘の顔より大きいです!
と、まぁ味はいたって普通。
衣が大きい分、ちょっと脂っこいのでむしろマイナスかな。
![かみむらのお蕎麦](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/2217fb0873b527481df5d88d104af85e.jpg)
でも、実はこのお店お蕎麦が美味しいようです。
(もちろんお蕎麦屋さんですから)
近所のサラリーマンや商売人(馴染み客)がいっぱい来ていました。
ですから、お蕎麦も食べてあげてくださいね。
■そば処 かみむら
住所:東京都墨田区業平1-18-13
TEL:03-3625-1205
営業時間:11:00~21:00
※タワー丼は1800円です。
![浅草寺にて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/6c3656294c9746adf0f8048ae1c7d949.jpg)
お腹がいっぱいになったところで浅草に移動してお寺参り。
浅草寺は修復中でした・・・
三社祭の後だというのに凄い観光客の数。
スカイツリーが完成したらますます観光客が増えるのかな?
いやぁ~完成が楽しみですね。
東京スカイツリーの公式HPはこちらから
今回は一泊二日でやってきたんですけど・・・
いろいろと予定が重なり初日は全くお相手が出来ませんでした。
申し訳ない・・・
という事で、二日目には娘を連れて建設中の東京スカイツリーを見に行ってきました。
京成・押上駅から降り立つと、ど~~~んと巨大な東京スカイツリーが出現。
いきなり登場です!
![スカイツリーの前で家族写真](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9e/07c8d305882a5b0ae214ee04d9af827d.jpg)
とりあえず、娘と一緒にスカイツリーとパシャリ。
この日のスカイツリーの高さは368m。
634mまで後二倍ぐらい高くなるんですね。
完成したら写真に収まりきらなくなってしまします(笑)
予想以上に巨大です!
完成する頃には娘も歩けるようになっているかな?
今度はベビーカーでなくて一緒にツリーに登りたいですね。
![東京スカイツリーのポスター](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/43352069d9e6c0abb7c14c09dd94cf37.jpg)
これはスカイツリーのポスター。
駅に張ってあったもの。
なかなかいいグラフィックデザインです。
![スカイツリー周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fb/ea2c98ecf85840c9c6b7a5131c9f4dbf.jpg)
スカイツリーの周辺にはこれといって見所が見つかりません。
建設中のツリーを見上げて終わりです。
でも、この瞬間は二度と訪れないので貴重ですよね~。
ただ、娘は何も解っていないんですよね~。
![東京スカイツリー丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fc/ce7e40d9d0b650686e254965bb380dfa.jpg)
そこで、記念になるお昼ご飯を戴きました。
「そば処 かみむら」のタワー丼です。
三本の海老天がズドンと立つどんぶり。
その大きさに花梨もビックリ(笑)
![スカイツリー名物タワー丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/67/804dbb8785145015a65c127f4514b53c.jpg)
う~ん巨大。
娘の顔より大きいです!
と、まぁ味はいたって普通。
衣が大きい分、ちょっと脂っこいのでむしろマイナスかな。
![かみむらのお蕎麦](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/2217fb0873b527481df5d88d104af85e.jpg)
でも、実はこのお店お蕎麦が美味しいようです。
(もちろんお蕎麦屋さんですから)
近所のサラリーマンや商売人(馴染み客)がいっぱい来ていました。
ですから、お蕎麦も食べてあげてくださいね。
■そば処 かみむら
住所:東京都墨田区業平1-18-13
TEL:03-3625-1205
営業時間:11:00~21:00
※タワー丼は1800円です。
![浅草寺にて](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5e/6c3656294c9746adf0f8048ae1c7d949.jpg)
お腹がいっぱいになったところで浅草に移動してお寺参り。
浅草寺は修復中でした・・・
三社祭の後だというのに凄い観光客の数。
スカイツリーが完成したらますます観光客が増えるのかな?
いやぁ~完成が楽しみですね。
東京スカイツリーの公式HPはこちらから
がんばってみましたができは今ひとつでした。
近くに行くとタワー高いですね。
私が行った時は331mだったかな?
タワー天丼ってテレビで商店街を一生懸命
盛り上げていた青年会の人の店かな?
これから植木市、ホウズキ市やら朝顔市など
イベント盛りだくさんの下町とタワー
またまた登場しそうですね。
恐らくその方のお店じゃないかなぁと思うんですけど、ちゃんとTVでお店の名前をみていなくて・・・
浅草からももう見えるんですね。
全然気付きませんでした・・・
浅草でイベントがあるたびに多方面で取り上げられそうですよね。
ガンバレ下町!