気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

親…

2016-09-30 18:47:51 | 日記
今や小学生でもスマホやパソコンを持ち使いこなせる時代…




この先社会の変化について行けるか不安な私です…




息子も近いうち最新のiPhoneに替えるようです…




部活をやっているのでバイトは出来ませんからお小遣い制なのですが、やりくりが上手いので毎月余った分を貯金しているようです




しかし、気が付かないうちに新しい物を購入していて[あれ?こんなのあったっけ?]と思うことがしばし…




特にサッカー用品はどんどん増えていきます(笑)




新しい物に敏感な息子に私は付いていけていません




今朝、息子の部屋を掃除しに行った時財布が置いてありました(忘れて行きました)…





高校生とは言え財布がないと困るはずですが…




しかも、いつの間にか財布もブランドの物になっていました




高校生でヴィトン…




私が初めてブランドものの財布を買ったのは確か25歳ぐらいの時でした




見つけてしまってはどうしても気になった私はいけないと分かっていましたが中身を拝見…





レシートやみんなで撮ったプリクラや割引券等男の子にしてはたくさん入っていました(笑)




それに現金も4万以上入っていました




私よりお金持ちです




しかし、見た後に何だか罪悪感を感じました





親として息子がお友達とどんな付き合いをしているのか、家以外での生活ぶりを知っておきたいので色々と気になってしまいます…





旦那からしたら[過保護でバカ親]なのかも知れませんが、母親はいつまでも子供の事が気になってしまうものなのです…