しまなみ海道 2020年12月14日 | 風景 旅行2日目はしまなみ海道 「亀老山展望公園」からの絶景です。 雲は多く太陽はかくれんぼをしてましたが、 見下ろす風景と風は気持ちいい(*^-^*) 夕陽のビュースポットなので、綺麗なんだろうなと思いを馳せながら、 「さぁ次行こうっと」と後ろを振り返りながら車へ・・・・・🚗 #写真 « 尾道のネコ | トップ | 2020 最後の更新 »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (guuchan) 2020-12-14 10:25:39 素敵な旅が続いていますね。しまなき街道では、一つ、一つの島に降りてみたいと思うものの、そうはいかず^^いくつかの島で楽しみました。 でも、悲しいことに、記憶力が年々衰え('◇')ゞ 返信する Unknown (アネッティワールド) 2020-12-14 12:21:20 亀老山(きろうさん)からのしまなみ海道が一番美しいビュースポットですね。あの坂を自転車で上っていく人が居たのにはビックリしました。途中で自転車を投げ出して歩いて展望台まで行く人もいましたよ。 返信する Unknown (とんぼ) 2020-12-15 10:42:57 しまなみ海道ですね、一度は訪れたいと思っているところです。夢がかなうといいのですが・・ 返信する しまなみ海道.. (くーばあちゃん) 2020-12-17 22:33:24 あきさん、こんばんは。冬は今年は来ないかと油断していたら.ものすごい寒さが..しまなみ海道>瀬戸内の島々がはっきりと美しく..あきさんらしいカメラワークで撮られて。見下す>気持ち良さそう♪素敵な旅でしたね♥ 返信する Unknown (ローリングウエスト) 2020-12-18 21:04:49 しまなみ海道、早く行ってみたいです!香川・岡山、RWがまだ行っていない所、いつ対面できるのか・・!今週からは師走後半、クリスマス気分もコロナで抑制気味ですがやはり健康が第一ですね!数日前から強烈な寒波が襲来していますが暖かくして風邪を召されませんように!勿論コロナもインフルも! 返信する こんばんは (自転車親父) 2020-12-18 23:19:50 こんばんは。しまなみ街道ですか。行ってみたいです。上から見下ろす瀬戸内海って素敵ですよね。ブログ友から何度も見せてもらってあこがれてます。 返信する おはようございます (siawasekun) 2020-12-19 01:59:18 とても素晴らしいショットですね。見せていただき、とてもsiawase気分です。ありがとうございました。新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。応援ポチ(全)。 返信する しまなみ街道 (yuta) 2020-12-19 08:19:48 おはようございます小さい島から大きい島まで一望できる素敵な風景ですね。 返信する Unknown (せいパパ) 2020-12-20 00:11:51 美しいですねこっちではまず見れない景色です。 返信する Unknown (さんぽみち) 2020-12-20 11:26:21 こんにちは。この橋は、一度自転車で渡ってみたいと思っていますが、いつの日になることやら・・・。曇でも美しさは十分に伝わってきますよ。ちなみに、私のタオルケットは、”水平線のお日様マーク”(⇐正式な意味は違うようですが、親しみを込めて)ついていますよ。以前は、全く気にしていなかったのですが、四国を回った後は、身の回りのものを気にするようになりました。今は布団の中で今治の旅をしているかのようです。地域ブランドは、親しみを感じます。 返信する コメントのお礼と投稿再開~ (ひろし曽爺1840) 2020-12-21 08:36:12 ◆👴◆あきさん、お早う御座いま~す!先週初めより💻(PC)の不調や入院などで頂きましたコメントのお礼が遅くなり申し訳ありません。*まずは今日のしまなみ海道・ブログFaceBookに➡👍いいね!😍&👏で~す!:👴:今日はお礼と投稿再開のお知らせで失礼します。💻:またゆっくりと伺わせて頂きま~す!🔷それではまた・お元気で頑張ってくださ~い👋・👋~イ! 返信する Unknown (サイモン) 2020-12-22 23:39:53 こんばんは☆来島海峡付近の豪快な橋の眺めですね。潮流が速く、海の難所でもあります。さぁ~って、四国のどちらへ??? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
しまなき街道では、一つ、一つの島に降りてみたいと思うものの、そうはいかず^^
いくつかの島で楽しみました。
でも、悲しいことに、記憶力が年々衰え('◇')ゞ
一番美しいビュースポットですね。
あの坂を自転車で上っていく人が居たのにはビックリしました。
途中で自転車を投げ出して歩いて展望台まで行く人もいましたよ。
冬は今年は来ないかと油断していたら.
ものすごい寒さが..
しまなみ海道>
瀬戸内の島々がはっきりと美しく..
あきさんらしいカメラワークで撮られて。
見下す>
気持ち良さそう♪素敵な旅でしたね♥
しまなみ街道ですか。
行ってみたいです。
上から見下ろす瀬戸内海って素敵ですよね。
ブログ友から何度も見せてもらってあこがれてます。
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
小さい島から大きい島まで一望できる
素敵な風景ですね。
こっちではまず見れない景色です。
この橋は、一度自転車で渡ってみたいと思っていますが、いつの日になることやら・・・。
曇でも美しさは十分に伝わってきますよ。
ちなみに、私のタオルケットは、”水平線のお日様マーク”(⇐正式な意味は違うようですが、親しみを込めて)ついていますよ。
以前は、全く気にしていなかったのですが、四国を回った後は、身の回りのものを気にするようになりました。
今は布団の中で今治の旅をしているかのようです。
地域ブランドは、親しみを感じます。