
サロンからの風景
こんばんは~笠原 昌(ぷれむ☆あき)です。
今日は、ゼロポイントを受けて頂いているTさんからの
シェアリングを、私笠原昌のコメントと共に
登載させて頂きました。
宜しければ、ご覧くださいね。
*****
ゼロポイント・セッションも4回目になりました。
まずはセッション前のシェア。
「わかった!」とか「すばらしいなあ」とかいったわかりやすい感じはとくにないのですが、
以前の自分ならパニックを起こしていたであろう出来事に
不思議と客観的に静かにいられる経験が続いていて、
これがゼロポイントにいられている感じなのかなあと思ったりしている、ということを申し上げました。
→そうですね。
真我は、どんな状態もすべてニュートラルで愛を持って静かに見てくれていますね。
それはいつも離れずにそこにありますね。
それに気が付いている場、あるに気が付いている場、それがゼロポイントです。
セッションが始まると、今回はだいたい4ステージとも似たような展開で進んで行きました。
はじまると、まずは「うまくできない! どうしよう!」というあせりがわーっと出てきて
、胸が苦しくなったり汗が出たりして、そんな自分を責めてしまいます。
これまではそこで止まっていたのですが、その「責めている自分」にも気づいているようにしました。すると、だんだん静かになっていきます。この繰り返しでした。
→いいですね。
全ての状態、感情は必ず過ぎ去っていきます。
いいことも悪いこと(いいとか悪いとか判断しているのは、エゴで、
本当はすべてニュートラルなのですが。)も、
同じところに留まることは決してありません。
そして、あるに気が付いている。
気づきに気づいている。
それだけで浄化が起きていきます。
これまでは、パニックになる自分には気付けても、それに対して「これじゃだめだ」と
判断している自分にはあまり気付けていなかったような気がします。
でもそれすらもエゴなのだな、と気付くことができたのは、なにげないことのようでいて、
自分にとっては大きなことです。
だからといってそれがすんなりおさまるというわけでもないのですが、
一歩、進めたのではないかと。
→大きな一歩ですね。
素晴らしいです。
だからといってそれがすんなりおさまるというわけでもないのですが、
→これもただ気づいているといいですね。
それだけで溶けていきます。
あせらず続けてみてください。
これまでのわたしは、「これさえやればうまくいく」「これさえできれば楽になる」というような、
ゼロか100かという発想が多かった気がしますが、あせらず、欲張らず、
起こるべきことが起こるべきタイミングで起きているしこれからもそうだろう、ということを
なんとなく信頼して待てるようになったようにも思います。
→すべてはあるですね。
全体性、調和、愛、すべては完璧ですね。
何一つかけているものはありません。
そして、そこはいつも愛で溢れていますね。
感想ありがとうございました。
笠原 昌(ぷれむ☆あき)

↑
宜しければ、
応援お願い致します。
Spiral of Light HP
http://www.aki-kasahara.com/