双極性障害に負けないで顔晴る

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

腹筋とウォーキング

2022-02-17 15:41:43 | 日記
薬の副作用のせいか、食べ過ぎ、動かなさすぎで、適正体重よりも10キロも多いので、さすがに…と感じ、母からも尻を叩かれ、腹筋をしてみました。

体の重いこと重いこと(>_<)

さっきは、久しぶりにウォーキングに行ってきました。
道路状況が悪いので、短めに20分くらいのウォーキングをしてきました。

家事も最低限しかできず、何もやる気が起きなかったので、腹筋とウォーキングが出来ただけ、自分をほめたいと思います。

日課にして、体重減量をしたいと思います!

買い物に行ってこられたから良し。

2022-02-14 13:23:39 | 日記
今日は9時半頃に起床して、バナナを食べて、安定剤と抗うつ剤を服用しました。

10時頃から、オリンピックのカーリングを観ました。

昼食はパンを食べました。

そして先ほど、ツルハに買い物に行ってきました。
私は洗濯する時は、洗濯石鹸を使わず、重曹で洗濯をしています。
重曹が無くなって、洗濯物も少したまっていたので、天気も良いし、ツルハへ行って重曹を買ってきました。

調子が悪い日は買い物なんて行くことが出来ないので、行ってこれた自分をほめたいと思います。

主治医からは4月末頃から、就労支援施設に通所するように言われているので、今は焦らずに、家でできるリハビリをしながら、春を待ちたいと思います。

経験した人にしかわからない話。

2022-02-12 20:19:57 | 日記
希死念慮=自殺願望の話です。

私は10日前くらいまで、寝ても覚めても希死念慮が頭にこびりついていました。
どうしても辛くて、主治医に「希死念慮が強くて困っています。」と伝えると、抗うつ剤が1錠追加されました。
それからちょうど今日で10日です。

今日は何ヵ月振りに、希死念慮がありません。
何とラクなことでしょう。

昨日、通院先の当直の先生に診てもらって、安定剤の注射を処方してもらいました。
通院先の病院は、土日祝でも当直の先生が対応して注射などを処方して下さるので、とても有難いです。

明日の状況にもよりますが、不安感や希死念慮が出てきたら、注射に行こうと思います。
主治医からは、1日1回であれば、外来対応できるから、気にしなくて良いよと、暖かい言葉をもらっています。

私、希死念慮さんがやってくると、「○にたい○にたい」が頭から離れずに、頓服を飲んでも効かず、眠剤を飲んでも寝逃げすることもできず、ただテレビの前に座ってボーッとすることしかできなくなります。

今日思ったのは「○にたい○にたい」を「生きたい生きたい」に変えたら、脳が「生きたい」と覚えてくれないかなと思いました。

また希死念慮さんに襲われた時は、「生きたい生きたい」で、ごまかしてみようかなと思います。

元気だった頃の私

2022-02-11 19:16:35 | 日記


私は北海道苫小牧市在住なのですが、20代前半は函館で作業療法士をしていました。
その頃から、季節性の気分障害と診断を受けていたのですが、同期や同僚の皆さんに恵まれていて、夏の間はイキイキと働けていました。
写真の頃よりも、今は10キロ近く増量してしまい、今の自分はとても載せれたものではありません。

またケーシー着て働きたいなぁ。