花好き老人の休日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

0084 あほんだらの出来事

2024-08-13 22:12:59 | 日記

  いつも見て頂き感謝です🙇




    モミジアオイ




     阪神淡路大震災

 1995年1月17日
   午前5時46分

俺は夜勤の為会社に居たのだが
丁度材料も無くなり、製造を終えて
掃除をしていた時
ドンと突き上げる様な衝撃があったので、手すりに捕まり身体を固定した
やがて横ゆれに変わり、長く感じた😮‍💨
目の前に阪神高速3号神戸線があるんだけど、その高速道路の水銀灯が凄く揺れていて、あちこちで閃光がはしっていた🥴
一方、会社の中では、4トンもあるパルプが1個落ちていた。
また、出荷前の板紙が全て崩れていただけど、人的被害は無かった✌️
会社の片付けが終ってから帰路に付いたんだけど、余震が二度三度あり🚲での通行は困難だった🥶

 家に帰ると、住んでいたアパートはペチャンコ
皆が屋根瓦を剥がしていたから
(誰か埋まってるんですか❔)
って声をかけたら
(あんたや、あんたが見えないからもしやと思って、どこ行ってたんや)
夜勤で会社に行っていたと説明して
皆で、避難場所の小学校へ
TVでは神戸の被害を中継していた
大変なことが起きたと認識せざるを得なかった🤢
しかし、避難所では、水もなく食べ物も無い、市の職員も来ない、暖房もなく毛布にくるまって寒さを耐えていた
TVで放映されてる避難所では、いろんなものが有るのに凄い差別だった🥶

俺は3交代勤務なので、会社の方で
独身寮の空き部屋を貸してくれた
だから、自分は良かったけど、残った避難所にいた人は、散々市の職員に詰め寄ったみたいでした🥴





        でわまた👋