MyDearLife

お前のひざ枕があ・・心地良いから

岩盤浴の効果・効能

2010-12-12 02:43:35 | 健康

岩盤浴の美容と健康の効果・効能
岩盤浴で良い汗をたくさんかくこと。これがさまざまな効果・効能につながります。まずは新陳代謝がよくなり、脂肪を燃焼しやすい体にしてくれるので、ダイエット効果がありますね。さらに汗腺から有害金属も排出されやすくなるので、デトックス効果もあると言われています。血液やリンパの流れがよくなることで、むくみや肥満、冷え性なども解消され、体質が改善されるので、それに伴って引き起こされる頭痛や肩こりにも効果があると言われています。代謝がよくなり栄養や酸素がきちんと運ばれると、肌もきれいになりますね。このように岩盤浴には美容と健康に対する効果・効能がたくさんあります。

免疫力を高める効能がある岩盤浴
岩盤浴は良い汗をかくことで免疫力が高まる効能があると言われています。私たちの体には、外部から侵入してくる病原体から私たちの体を守ってくれている免疫細胞というものがあります。免疫細胞のおかげで健康な体でいられるのです。中でもNK細胞という細胞は殺し屋とも言われ、がん細胞やウィルス感染細胞を殺傷する強力な力を持つ細胞がいて、この細胞を活性化することで、免疫力が高まると言われています。免疫力を高めることは健康においてとても重要なことです。岩盤浴にはこのNK細胞を増やす効能があると言われているのです。

発汗作用によるデトックス効果
岩盤浴でたくさんの汗をかくこと。これがデトックス効果につながります。毒素には体内で作られた老廃物としての尿素や乳酸、アンモニアなどの体内毒素と食物や吸い込んだ大気などから体に入ってきたカドミウムやダイオキシン、水銀、アルミニウム、ヒ素、鉛などの体外毒があります。このうち体外毒素は主に汗から排出されます。発汗するとき、血漿から出たミネラルなどは再吸収されるのですが、有害金属などは再吸収されずそのまま汗と一緒に排出されるのです。岩盤浴で汗をたくさんかけばかくほど、有害金属が排出されることでデトックス効果が得られるというわけです。

腎臓機能の向上でデトックス効果を得る
体内にある尿素や乳酸、アンモニアなどの体内毒素は尿として体外に排出されますが、その機能を果たすのは腎臓です。冷え症や低体温の人は、腎臓への血流も低下している状態で、ろ過される老廃物の量も少なくなり、体に毒素がたまりやすくなっています。これはむくみの原因にもなります。岩盤浴で発汗作用が高まると、体の代謝機能が向上し、血流が促されます。血流が促されると血液が腎臓を取り、ろ過されて排泄される老廃物の量も増加します。これが岩盤浴のデトックス効果につながります。岩盤浴のデトックス効果で体内毒素を排出し、冷え症やむくみを改善することができるのです。腎臓機能の向上は血圧や腎臓の働きにもいい影響を与えます。

皮脂腺の活性化でデトックス
岩盤浴には汗腺からと皮脂腺からの2つのデトックス効果があると言われています。特に皮脂腺は皮脂の唯一の排泄器官です。岩盤浴は皮脂腺を刺激し皮脂の分泌機能を高めます。さらにマイナスイオンの効果で皮脂の酸化を押さえ、皮脂腺の通りも良くしてくれます。皮脂腺が活性化されると皮脂がどんどん排出されます。有害金属は脂肪に吸着するという性質があるので、皮脂に吸着した有害金属が体外にどんどん排出されます。さらに岩盤浴の発汗作用で汗腺からも老廃物に混じって有害金属が排出されるので、岩盤浴のデトックス効果は大きいと言われています。