日々の氣づき

自分らしくあるために日々の出来事をアウトプット☆

2025-02-10 | Weblog
おはようございます。

昨日も面会に行ってきました。
一昨日より苦しさはマシに見えましたが、痛み止めのお薬のおかげでしょうか。
意識もしっかりし、ペンもしっかり持てるので筆談になります。
昨日はごめんね、こんなからだになって。と書いてました。
ちっとも迷惑に思ってないし、ごめんじゃないよ。。。。

6日に、違う病院から救急搬送されて1週間がやまば。主治医の先生に言われていました。
8日には、先生があと2〜3日と。
見た感じそのようには見えないのでお薬のおかげかな。
呼吸するのは楽じゃなさそうだけど。
何をもって仰るのでしょうか。様子や数値に変化はなさそうなので、数時間会いに行くだけの私には分かりません。
酸素マスクして90はいかないのからかな。

酸素を入れ込んでるので、喉が渇くようです。頻繁に伝えてきます。
でも、酸素マスク取るリスクもあるので毎回応えてあげれません。

昨日の夜は73歳の母が夜から泊まることに。

21時前母からラインがきました。

19時代に、喉が渇くなど、不快な思いを訴えてくるよう。
母もついつい看護師さんを15分〜20分おきくらいで呼んでしまったよう。
20時台に、感染症の恐れがあると別室へ出されたそうです。
それは仕方ないね。
母、呼び過ぎだよと伝えました。
母は父に訴えられると応えたかったと思いますが、看護師さんも忙しいです。特に夜は人数も減るだろうし。
父1人に付きっきりになれないよ。
また内容が殆ど喉渇いただしね。。。
頻繁に飲めないしね、仕方ない。

今日も用事済ませたら会いにいきますね。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事