![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/19015810c75d05290c61ac23908c3b95.jpg)
本店のミッチィと一緒に
10日23時新大阪出発~12日21時梅田着の『富士登山バスツアー』に参加してきました
二人とも初体験でワクワクドキドキ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
11日8時、富士山5合目着。寒い!!程ではなく心地よい程度の冷たさ。
9時から昼食なので、それまで登山準備。
このツアーは4食&銭湯1回が付いてます。まず1食目
思ったより満足。
11時、登山ガイドの中村さんについて登山開始
30人くらい居たかな。
すごいゆ~っくり登ります
砂利道が続いて途中からロッククライミング
のようなごつごつした道に変わる。
休憩は2~30分に1度だったと思う。
15時過ぎ、8合目の泊まる山小屋到着。予定より早くついたみたい。
寝る場所を案内され16時より夜食
ハンバーグカレー![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/5b/98beed2dc5645df1d1eec0307dd17d12_s.jpg)
22時半起床の為、二人ともすぐに寝る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
23時、登山開始準備だけど体を慣らす為、出発は23時半頃。超寒いです!
時間があるので、二人は早弁
朝食用にお弁当が配られてました。
シンプルなしゃけ弁(ごはん・しゃけ・お漬物)
4時頃の頂上到着をめざしての計算をしながら、寒いので何度か岩陰で風をよけての休憩を繰り返しながら、ゆっくりゆっくり登る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
3時過ぎ!頂上到着
少し早かったよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/a1/9fac70b083e30bcebedcf1c66f59dabf_s.jpg)
ご来光は4時半頃から
頂上の山小屋は3時半から
神社は4時からってコトで、岩陰で休憩。 でも超超寒くてじっとできるもんでは無かったです
1度・2度とかでしたよ!! タイツはいたり、ジャージに雨具・カイロ貼ってても寒かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
山小屋ではご来光ラーメン900円をいただきました。
こうゆ~ことか。。。
神社ではおみくじ・・・・ 大吉です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
溺れ酒・・・凶。お酒、ひかえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でっかいデカイ雲が邪魔して、真っ赤な真ん丸いご来光さまを見る事は出来なかったけど、ぐんぐん昇る日の出は見れました
みんなのテンションも最高潮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/966cda8626442175c08d14e99d1f5723.jpg)
噴火口![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/2bd13fda8fcacb001e6cac62bc397e85.jpg)
下山は途中から各自で自由に・・・。
8時半に7合目の山小屋を通過できたらいいペースと聞いてましたが、私達は5合目の集合場所に8時半着でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
かなり下りはキツかったです
でも早く休憩したい為、''チャップリン走り''とかって、変なテンションで頑張る二人でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
10時半出発
富士山を後に・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
11時、昼食・銭湯。やっとさっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
料金に含まれてる最後の料理![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e6/1ce0930d902e81b4e865a47d60d25c42_s.jpg)
ビールは自分達にご褒美って事でビンビールを半分ずつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
んまっ
でした
ん??3日連続でうどんだったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
認定証いただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
雲には邪魔されたけど、天候に恵まれた今回の富士山、ほんとに行って良かった
そうそう、夜空はいいーっぱいの☆でキレイ!サイコーでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
次は個人的に、違うルートからチャレンジしたいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
腰から下、かなりの筋肉痛
まだ若いって事かしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
西宮市美容室のご案内
鳴尾・武庫川・甲子園で美容室をお探しの方は atelier ROOTS
【ホームページ】http://roots-hair.jp/a.htm
【アクセス】
阪神 鳴尾 武庫川 東鳴尾駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
11日8時、富士山5合目着。寒い!!程ではなく心地よい程度の冷たさ。
9時から昼食なので、それまで登山準備。
このツアーは4食&銭湯1回が付いてます。まず1食目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ce/5b7d46aa6eb273c9d77b4d33e8e98154_s.jpg)
11時、登山ガイドの中村さんについて登山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
すごいゆ~っくり登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/48f34f14bd0a9f63362191b0d798e8b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/3e55fb1fa93c921f12d8010810a7a149.jpg)
15時過ぎ、8合目の泊まる山小屋到着。予定より早くついたみたい。
寝る場所を案内され16時より夜食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/5b/98beed2dc5645df1d1eec0307dd17d12_s.jpg)
22時半起床の為、二人ともすぐに寝る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
23時、登山開始準備だけど体を慣らす為、出発は23時半頃。超寒いです!
時間があるので、二人は早弁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
シンプルなしゃけ弁(ごはん・しゃけ・お漬物)
4時頃の頂上到着をめざしての計算をしながら、寒いので何度か岩陰で風をよけての休憩を繰り返しながら、ゆっくりゆっくり登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
3時過ぎ!頂上到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/a1/9fac70b083e30bcebedcf1c66f59dabf_s.jpg)
ご来光は4時半頃から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
山小屋ではご来光ラーメン900円をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/12/9dd5de5b68a2afd7012970dd48f5075c_s.jpg)
神社ではおみくじ・・・・ 大吉です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/9f0b977e6fefcb9e1da36648fe447de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
でっかいデカイ雲が邪魔して、真っ赤な真ん丸いご来光さまを見る事は出来なかったけど、ぐんぐん昇る日の出は見れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/966cda8626442175c08d14e99d1f5723.jpg)
噴火口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/2bd13fda8fcacb001e6cac62bc397e85.jpg)
下山は途中から各自で自由に・・・。
8時半に7合目の山小屋を通過できたらいいペースと聞いてましたが、私達は5合目の集合場所に8時半着でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
かなり下りはキツかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
10時半出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
11時、昼食・銭湯。やっとさっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
料金に含まれてる最後の料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/e6/1ce0930d902e81b4e865a47d60d25c42_s.jpg)
ビールは自分達にご褒美って事でビンビールを半分ずつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
んまっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/f7/020773ab2d615f71ea68cb0c142bb559_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
雲には邪魔されたけど、天候に恵まれた今回の富士山、ほんとに行って良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
次は個人的に、違うルートからチャレンジしたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_1.gif)
腰から下、かなりの筋肉痛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
西宮市美容室のご案内
鳴尾・武庫川・甲子園で美容室をお探しの方は atelier ROOTS
【ホームページ】http://roots-hair.jp/a.htm
【アクセス】
阪神 鳴尾 武庫川 東鳴尾駅
ネオン街はもう卒業しよかなっ(笑)
登頂成功に拍手
俺も一度は登ってみたいと思ってるけど、なかなか機会がなくて…
きんぎょさんの登りはった関が原の山って、伊吹山のことかなー?
山登りする人って結構多いのかも。
今回の富士山ネタのBlogは、写真
毎週土・日はゴルフじゃないですか
トレッキングシューズ買っちゃったし、チャレンジしようかなぁ?
是非一度はチャレンジしてください!!!
うん、確かに多いと思う。 富士山も多かったけど、お客さんと話してたら山登る人、ロッククライミングする人居ましたよ
アッキー、頑張って!
体力ゼロで登るのはきつい???
お天気よかったみたいでよかったね~。ご来光も見れたしね~。これからいいことあるよ!