こんにちは❗
19日の土曜日は、次男の開莚式(かいえんしき)が小学校でありました。
今年1年生になる息子が、むしろの上に座って「一生懸命勉強を頑張ります❗」と誓っていました。
ちゃんと姿勢よく頑張っていました。
帰って来たらすぐに、お祝いでもらったおまんじゅうを食べていました(^-^;
2月は入学説明会と体験入学があり、だんだん1年生になる日が近づいてきています。
次は入学式が楽しみです🎵
開莚式の由来
江戸時代の末期、八屋の極楽寺に寺子屋がありました。
毎年手習いに新入りした子供達が莚(むしろ)の上で挨拶をし、その入門を祝っていただいたことから、「開莚式」(かいえんしき)と名付けられたということです。
西郷小学校はこの伝統を受け継ぎ、由緒ある行事を毎年行っています。
19日の土曜日は、次男の開莚式(かいえんしき)が小学校でありました。
今年1年生になる息子が、むしろの上に座って「一生懸命勉強を頑張ります❗」と誓っていました。
ちゃんと姿勢よく頑張っていました。
帰って来たらすぐに、お祝いでもらったおまんじゅうを食べていました(^-^;
2月は入学説明会と体験入学があり、だんだん1年生になる日が近づいてきています。
次は入学式が楽しみです🎵
開莚式の由来
江戸時代の末期、八屋の極楽寺に寺子屋がありました。
毎年手習いに新入りした子供達が莚(むしろ)の上で挨拶をし、その入門を祝っていただいたことから、「開莚式」(かいえんしき)と名付けられたということです。
西郷小学校はこの伝統を受け継ぎ、由緒ある行事を毎年行っています。