『YOASOBI』、『ヨルシカ』と『ずっと真夜中でいいのに』の曲が流行り
それを良く聞く人を「夜好性」というらしい
NHKの朝のニュースでもわざわざ取り上げられ社会現象になっていると言ってよいのだろう
私も『YOASOBI』の「夜に駆ける」などは再生回数で貢献しているかもしれない
その『ヨルシカ』の「春泥棒」のミュージックビデオにコギが出てくる

まぎれもなくコーギーが登場する

それもデフォルメされたりカリカチュアでもなくリアルなコーギー犬が
音楽のビデオと言えばプロモーション・ビデオいわゆるPVで
あくまでも楽曲があってそのプロモーションもしくはCD付属のDVD特典映像・・というイメージだったが
「夜好性」に代表されるボカロと混然一体となった(何という表現だ)アーティストの場合
アニメーション作家とのコラボで作られた「ミュージックビデオ」であるらしい
何が言いたいのか・・
昭和なおじさんには、登場する人物の顔が描かれないばかりか隠されている
ややもするとシュールであったりいかにもダークである作品には
いささか親しめない思いがある
なかで突然コーギーが出てきて嬉しかった
どのようなテーマの中でもこの短足で胴長で人好きな生き物は
ほっとさせてくれるのだなあと
そういう思いを強く感じました
思えば随分と癒してもらいました

チャッピーに改めて感謝せねばね
アリスとりりぃにもよろしくと言わねばね
