今日は桃の節句
我が家もお雛様を飾っています(母の姉のものなので結構年代物か)

愛知ゆかりの雛祭りのお菓子
おこしものをご親戚からいただきました

米粉を縁起物の形に固めて蒸して
食紅で色を付けるという素朴なものです
名古屋でも下町育ちの私はこの風習を知りませんでした
雛祭りにふさわしい伝統を感じさせます
さて、我が家のお内裏様とお姫様は・・・

晩ごはん前のアンニュイなタイミングだったので
お休み中の風景になってしまいました
アリスはお雛様のにお供えしたちらし寿司を
食べてしまった前科があり要注意
おこしものを食べられないように
要点検です